時間や社会にとらわれず、幸福に空腹を満たす時、つかの間、彼は自分勝手になり、「自由になる。
誰にも邪魔されず、気を使わず物を食べるという孤高の行為。
この行為こそが現代人に平等に与えられた、最高の「癒し」といえるのである。
「孤独のグルメ」Season2 は、水曜の深夜23時58分から「テレビ東京」で放映していた番組。
いつの間にか12/26(水)で最終回が終わってしまったが、何かすごく共感される番組でした。
原作はマンガで、個人で輸入雑貨商を営む男“井之頭五郎(いのがしら ごろう)”が、商用で日々いろいろな街を訪れ、そして一人、ふと立ち寄った店で食事をする。
そして、言葉で表現できないようなグルメに出会う、その役を「松重豊さん」が演じています。
ひたすら主人公の食事シーンと心理描写をつづり、ブツブツひとりごとを言いながら、実際に食事をし、店も実在するお店。
決して高級料理でなく、お店も街の食堂のランチを中心としたメニュー。
この主人公、酒が飲めない下戸で、甘味処で「あんみつ」とかもいいおっつぁんの男が1人で食べている光景。
酒が飲めなくて、甘い物が好き、これもすごく境遇が似ていて好感が持てるんです。
ただ酒が飲めなくても、居酒屋風の店に入って色々な料理を注文して食べる。
これ、今迄本当に憧れていた世界なんですよ。
で、今後は同じく営業中に食べた昼食を中心に、そのメニュー、お店も今後自分なりにブログとかFBで紹介しようと思ってます。
番組は、年明けに再放送をやるようでかなりの人気番組になっているので、「Season3」として新たに放映されるのは間違いないでしょう。
コミックの16話でも舞台になっていた「池袋のデパート屋上のさぬきうどん」。
ここ職場の近くなので時々行ってます。
お店の名前は「かるかや」
この日は、午後夕方に近い時間帯でしたが、「おろしうどん」400円を。
こしがあって最高に旨い麺です。


昼どきに行くといつも行列していますが、この時間帯は空いていました。
コミックに登場した時より、店のつくりが新しくなってます。
周りにも何件かの飲食店があったと思ったのですが、今はこの1軒だけ。

ただ真冬のこの時期は、風が吹きすさぶこの屋上ではとても長い時間居られない。
この味であれば、デパートのレストラン街の中にあっても絶対に勝負出来ると思うが、我々にとってはいつまでもここにあって欲しい店の1つです。
誰にも邪魔されず、気を使わず物を食べるという孤高の行為。
この行為こそが現代人に平等に与えられた、最高の「癒し」といえるのである。
「孤独のグルメ」Season2 は、水曜の深夜23時58分から「テレビ東京」で放映していた番組。
いつの間にか12/26(水)で最終回が終わってしまったが、何かすごく共感される番組でした。
原作はマンガで、個人で輸入雑貨商を営む男“井之頭五郎(いのがしら ごろう)”が、商用で日々いろいろな街を訪れ、そして一人、ふと立ち寄った店で食事をする。
そして、言葉で表現できないようなグルメに出会う、その役を「松重豊さん」が演じています。
ひたすら主人公の食事シーンと心理描写をつづり、ブツブツひとりごとを言いながら、実際に食事をし、店も実在するお店。
決して高級料理でなく、お店も街の食堂のランチを中心としたメニュー。
この主人公、酒が飲めない下戸で、甘味処で「あんみつ」とかもいいおっつぁんの男が1人で食べている光景。
酒が飲めなくて、甘い物が好き、これもすごく境遇が似ていて好感が持てるんです。
ただ酒が飲めなくても、居酒屋風の店に入って色々な料理を注文して食べる。
これ、今迄本当に憧れていた世界なんですよ。
で、今後は同じく営業中に食べた昼食を中心に、そのメニュー、お店も今後自分なりにブログとかFBで紹介しようと思ってます。
番組は、年明けに再放送をやるようでかなりの人気番組になっているので、「Season3」として新たに放映されるのは間違いないでしょう。
コミックの16話でも舞台になっていた「池袋のデパート屋上のさぬきうどん」。
ここ職場の近くなので時々行ってます。
お店の名前は「かるかや」
この日は、午後夕方に近い時間帯でしたが、「おろしうどん」400円を。
こしがあって最高に旨い麺です。


昼どきに行くといつも行列していますが、この時間帯は空いていました。
コミックに登場した時より、店のつくりが新しくなってます。
周りにも何件かの飲食店があったと思ったのですが、今はこの1軒だけ。

ただ真冬のこの時期は、風が吹きすさぶこの屋上ではとても長い時間居られない。
この味であれば、デパートのレストラン街の中にあっても絶対に勝負出来ると思うが、我々にとってはいつまでもここにあって欲しい店の1つです。
- 関連記事
-
-
「お好み村」広島風お好み焼と広島の街並み 2013/06/29
-
「手打ちうどん 小山屋」 さいたま市大宮区寿能町 2013/02/16
-
孤独のグルメ ひとり飯 千代田区神保町 「うどん丸香」 2013/02/11
-
孤独のグルメ ひとり飯 さいたま市西区三橋 「藤店うどん」 2013/01/16
-
孤独のグルメ ひとり飯 神田神保町 「いもや」の天丼 2013/01/11
-
マクドナルドの「ENJOY!60秒サービス」に物申す。 2013/01/09
-
正月の御節(おせち)料理を実家で。 2013/01/03
-
「孤独のグルメ」Season2について~「池袋のデパート屋上のさぬきうどん」 2012/12/29
-
クリスマス前の家族でのコースランチ 2012/12/23
-
孤独のグルメ ひとり飯 我孫子駅 立ちそば「弥生軒」の唐揚げそば 2012/12/22
-
大阪での孤独なグルメ ひとり飯 その他もろもろ 2012/12/20
-
大阪は東京に比べて物価が安い? 物によってかも・・・。 2012/12/19
-
大阪での孤独なグルメ ひとり飯 「関西風うどん」 2012/12/18
-
大阪での孤独なグルメ ひとり飯 「喫茶店のコーヒー+モーニングサービス」 2012/12/13
-
大阪での孤独なグルメ ひとり飯 「なんば自由軒の名物カレー」 2012/12/11
-
Category: グルメ そば、うどん
Published on: Sat, 29 2012 23:52
>NICERUNtotoさん
元ボクサーと言うのは聞いた事がなかったが、今までず~っと脇役で、この番組が唯一主演になったとの事です。