「大阪マラソン」レポートがやっと終了しましたが、今回大阪に行ったのはもちろん走る事が目的ですが、それ以外には「浪速の街」を堪能する事。
それも大阪らしいディープな場所に行ってみたいのが目的でした。
11/21(水)の深夜に「さいたま新都心」を出発、3連休だったので1日有休をもらって4連休にして大阪に向かいました。
深夜バスって初めて乗ったのですが、以外に混んでいてたまたま隣は空席だったので多少はゆったり出来たが、他のシートを見るとほぼ全席が埋まってました。
この日は3800円(すべて楽天ポイントを利用)だったが翌日は倍以上の料金。
ま~っこの料金で大阪まで行けるのですから、人気もあるのが頷けます。
「大阪マラソン」が目的のような方はあまりいなく、むしろ若者のカップル、グループが多かった。
「ユニバーサルスタジオ」が目的の人が、多かったようです。
途中3回SAに止まり(3回ともバスを降りて休憩しましたが)その間はまぁ眠れたようで、思ったより早く感じ、そんなに苦痛ではありませんでした。
11/22(木)早朝6時30分過ぎに「JR大阪駅」「阪急梅田駅」の前に到着。


その後に「地下鉄1日フリー券」(800円)を購入して、御堂筋線に乗ってこの日の宿泊は「なんば」なので大きな荷物を預けて。




その後、再び地下鉄御堂筋線に乗って「天王寺」へ。
東京で言えば、「上野」と言う感じの雰囲気なので、まずはここから散策をスタート。

今建設中の高層ビル。

「天王寺公園」。

ここから「通天閣」もいい感じで眺める事が出来ます。

「大阪市立美術館」北斎展をやってましたが、中には入りませんでした。

「慶沢園」。

庭園が素晴らしく、紅葉が色を添えてました。



菊の花が綺麗に咲いてました。



「和気橋」。

「茶臼山」。
茶臼山と言えば、「大阪夏の陣」で徳川家康が陣を張った場所。
真田幸村との死闘を演じた場所、家康の陣地にもう少しという処まで迫ったという史実。

「茶臼山」の頂上は、あまりたいした事ではなかった。


それも大阪らしいディープな場所に行ってみたいのが目的でした。
11/21(水)の深夜に「さいたま新都心」を出発、3連休だったので1日有休をもらって4連休にして大阪に向かいました。
深夜バスって初めて乗ったのですが、以外に混んでいてたまたま隣は空席だったので多少はゆったり出来たが、他のシートを見るとほぼ全席が埋まってました。
この日は3800円(すべて楽天ポイントを利用)だったが翌日は倍以上の料金。
ま~っこの料金で大阪まで行けるのですから、人気もあるのが頷けます。
「大阪マラソン」が目的のような方はあまりいなく、むしろ若者のカップル、グループが多かった。
「ユニバーサルスタジオ」が目的の人が、多かったようです。
途中3回SAに止まり(3回ともバスを降りて休憩しましたが)その間はまぁ眠れたようで、思ったより早く感じ、そんなに苦痛ではありませんでした。
11/22(木)早朝6時30分過ぎに「JR大阪駅」「阪急梅田駅」の前に到着。


その後に「地下鉄1日フリー券」(800円)を購入して、御堂筋線に乗ってこの日の宿泊は「なんば」なので大きな荷物を預けて。




その後、再び地下鉄御堂筋線に乗って「天王寺」へ。
東京で言えば、「上野」と言う感じの雰囲気なので、まずはここから散策をスタート。

今建設中の高層ビル。

「天王寺公園」。

ここから「通天閣」もいい感じで眺める事が出来ます。

「大阪市立美術館」北斎展をやってましたが、中には入りませんでした。

「慶沢園」。

庭園が素晴らしく、紅葉が色を添えてました。



菊の花が綺麗に咲いてました。



「和気橋」。

「茶臼山」。
茶臼山と言えば、「大阪夏の陣」で徳川家康が陣を張った場所。
真田幸村との死闘を演じた場所、家康の陣地にもう少しという処まで迫ったという史実。

「茶臼山」の頂上は、あまりたいした事ではなかった。


- 関連記事
-
-
大阪の街並み散策 「大阪城」外濠 2012/12/12
-
大阪のディープな街並み、商店街を歩く 「新世界、通天閣」周辺 2012/12/09
-
大阪のディープな街並み、商店街を歩く 「西成地区」 2012/12/08
-
大阪の街並み散策 「道頓堀」、「なんば」さらに「大阪港」 2012/12/07
-
大阪の街並み散策 「仁徳天皇陵古墳」 2012/12/06
-
大阪の街並み散策 和宗総本山 「四天王寺」 2012/12/05
-
大阪の街並み散策 「天王寺動物園」 2012/12/04
-
大阪の街並み散策 「天王寺公園」 2012/12/03
-
「真岡鉄道」 SL「もおか号」乗車 2012/10/10
-
陶器の街「益子」 散策 2012/10/09
-
蔵の街 「喜多方」 散策 続き 2012/09/22
-
蔵の街 「喜多方」 散策 2012/09/21
-
海外旅行用品グッツの必需品!! 2012/08/16
-
今週末から暫し旅に出てきます・・・。 2012/08/15
-
上野東照宮 2012/05/12
-
Category: 旅 トラベル
Published on: Mon, 03 2012 21:35