「かすみがうらマラソン」で足を痛めたことにより、中4日
ランニングは休んでいました。
本日は、たまにはと思いG.W前の有休休暇をどこも行く
予定がないのにも係らず、1日取得。
さすがに4日走らなかったので、ついつい距離も伸びて
しまい、午前中に17KM弱走ってきました。
フル走った後は何か距離がこのくらいでも長く感じません。
ランニングコースもすっかり桜から躑躅に変わっていました。
今年のG・Wは明日から16連休の会社が結構あるとの事、
大変羨ましい限りです。
中には休んでも何もすることが無いという人が、結構いる
との事。
こういう時期に旅行にいったり、日々走ったりして過ごし
たいものです。
旅行はお金が無くてはと考えますが、先月末から高速代
が土、日、祝日はどこまでも1,000円との事。
16連休取れたら、これを利用して移動スケジュールを合
わせ、日本一周したいものです。
宿泊は当然車の中とキャンプでしたら、必要最小限の
お金で行けます。
これは休みが取れたらの話で、久々の旅行の話題なり
ました。
昨日エクスペディア からメルマガが来ていて、「有給休暇
実態調査」という記事が書いてありました。
日本人が相変わらず、有給休暇を取らないNO.1との事
です。
その理由の上位に、上司が取らないから、取りずらくて
休みにくいというのが、多いというのはどこもありがちで
すが、情けなくなってきます。
管理職の方が率先して休みを取り、スタッフも休み易く
する必要性が感じます。
毎日だらだらと会社に行って、時間がくるまで過ごすの
ではなく、仕事する時は目いっぱいして、休む時はさっぱ
り休む事が業務の効率化に繋がり、業績も上がると思い
ます。
>キャナリズムさん
とはいってもGWはカレンダー通りなんですがね。
ランニングは決してTIMEでなく、色々な処に行って楽しみながら走ってます。
またよろしくお願いします!