湖の周遊コースと思って参加される方が多いと思いますが、このレースはしっかりとした林間コースもあります。
それもこれでもかこれでもかという登り、地元埼玉の「奥武蔵グリーンライン」のような林道をひたすら。
「郡山」というと猪苗代の遥か手前と思っていたが、この辺りからしばらくは「郡山市」。

35km過ぎからはようやく下りに。

一気に視界が広がり。

やっと湖畔にでます。

湖沿いに出るとホッとして、少しは足も軽くなるが、もうすでに40km近い距離なので、この辺では完全に膝にきていているのが分る。



昨年は全く見られなかったが、(もっとも台風が来ていたので)キャンプとかキャンピングカーを見かけます。
子供が小さい時には毎年何回も夏はキャンプしていたが、その時にここがこんなすばらしいと、もう少し早く分っていれば毎年来ていたのと、そんなこよを思いながら・・・。
「秋山浜キャンプ場」。


「青松浜湖水浴場」前のエイド。

ここの「そうめん」を楽しみにしていた。
丁度到着した時は、茹でている最中で2~3分かかるとの事。
全く急ぐ旅でないので、その間に「アスパラのマヨネーズ和え」とか水分補給、そしてお母さん方、今年は若いおねえちゃんもいて話ながら時間を潰すので、待ち時間もあっという間に。
まずは「蕎麦」を頂き(こしがあって旨い)、そして「そうめん」も大満足でした。

なごり惜しいが、いつまでも居る訳にはいかないので・・・。


モーターボート、ジェットスキー、水上スキーを楽しんでいる人が多かった、水の中は気持ち良さそう、この暑い最中好き好んで走っているのを見てどう思っているのか・・・。

40km地点通過。

あと15km......。
それもこれでもかこれでもかという登り、地元埼玉の「奥武蔵グリーンライン」のような林道をひたすら。
「郡山」というと猪苗代の遥か手前と思っていたが、この辺りからしばらくは「郡山市」。

35km過ぎからはようやく下りに。

一気に視界が広がり。

やっと湖畔にでます。

湖沿いに出るとホッとして、少しは足も軽くなるが、もうすでに40km近い距離なので、この辺では完全に膝にきていているのが分る。



昨年は全く見られなかったが、(もっとも台風が来ていたので)キャンプとかキャンピングカーを見かけます。
子供が小さい時には毎年何回も夏はキャンプしていたが、その時にここがこんなすばらしいと、もう少し早く分っていれば毎年来ていたのと、そんなこよを思いながら・・・。
「秋山浜キャンプ場」。


「青松浜湖水浴場」前のエイド。

ここの「そうめん」を楽しみにしていた。
丁度到着した時は、茹でている最中で2~3分かかるとの事。
全く急ぐ旅でないので、その間に「アスパラのマヨネーズ和え」とか水分補給、そしてお母さん方、今年は若いおねえちゃんもいて話ながら時間を潰すので、待ち時間もあっという間に。
まずは「蕎麦」を頂き(こしがあって旨い)、そして「そうめん」も大満足でした。

なごり惜しいが、いつまでも居る訳にはいかないので・・・。


モーターボート、ジェットスキー、水上スキーを楽しんでいる人が多かった、水の中は気持ち良さそう、この暑い最中好き好んで走っているのを見てどう思っているのか・・・。

40km地点通過。

あと15km......。
- 関連記事
-
-
第8回磐梯高原猪苗代湖ウルトラマラソン 55km地点~ゴール そしてその後 2013/09/17
-
第8回磐梯高原猪苗代湖ウルトラマラソン 40km地点~55km付近まで 2013/09/16
-
第8回磐梯高原猪苗代湖ウルトラマラソン 20km地点~40km地点付近まで 2013/09/15
-
第8回磐梯高原猪苗代湖ウルトラマラソン 前日受付~スタート~20km地点まで 2013/09/14
-
第8回磐梯高原猪苗代湖ウルトラマラソン 各駅停車で行って、各駅停車で走って、 2013/09/12
-
第7回磐梯高原猪苗代湖マラソン 55km地点~ゴールまで 2012/09/16
-
第7回磐梯高原猪苗代湖マラソン 40km地点~55km地点あたりまで 2012/09/15
-
第7回磐梯高原猪苗代湖マラソン 40km地点あたりまで 2012/09/14
-
第7回磐梯高原猪苗代湖マラソン 30km地点あたりまで 2012/09/13
-
第7回磐梯高原猪苗代湖マラソン 20km地点付近まで 2012/09/12
-
第7回磐梯高原猪苗代湖マラソン スタートから 2012/09/11
-
第7回磐梯高原猪苗代湖マラソン 充実の3日間 2012/09/10
-
今週末は「磐梯高原猪苗代ウルトラマラソン」 2012/09/06
-
今年も「磐梯高原猪苗代湖ウルトラマラソン」にエントリー・・・。 2012/07/01
-
第6回磐梯高原ウルトラマラソン 前日,後日編 「ホテル リステル猪苗代」 2011/09/12
-
Category: 磐梯高原猪苗代ウルトラマラソン
Published on: Fri, 14 2012 23:45
>NICERUNtotoさん
この給水所にいた「おばあさん」にも約束したので、来年も「リステル猪苗代」の本館が取れたら絶対に又参加します。
ただ絶対に65kmですよ~。