カゼルタは、ナポリのほぼ真北に位置しており、カゼルタ県の県庁所在地。
日本人でも観光でこの町を訪れる人はあまりいないようですが、「ガゼルタ王宮」は世界遺産にも指定されている王宮。
ナポリに向かうルートの途中にあつので今回のコースに入ってました。
ブルボン家のカルロス7世によって、18世紀に建てられたこの王宮は、建築家ルイジ・ヴァンヴィテッリによって設計されました。そしてその設計の際に手本とされたのが、フランスのベルサイユ宮殿だったそう。
宮殿は5階建ての建物で部屋数は約1200室。






「ヘラクレス像」。


天井画がすばらしい。


ちょっととぼけた顔のライオン像。

白い色の格間(Vestibolo Superiore)。

ライオンに乗った「カルロス7世」。

パラティーナ礼拝堂(Cappella Palatina)。



中庭の奥にも建物。

そして庭園へ。
日本人でも観光でこの町を訪れる人はあまりいないようですが、「ガゼルタ王宮」は世界遺産にも指定されている王宮。
ナポリに向かうルートの途中にあつので今回のコースに入ってました。
ブルボン家のカルロス7世によって、18世紀に建てられたこの王宮は、建築家ルイジ・ヴァンヴィテッリによって設計されました。そしてその設計の際に手本とされたのが、フランスのベルサイユ宮殿だったそう。
宮殿は5階建ての建物で部屋数は約1200室。






「ヘラクレス像」。


天井画がすばらしい。


ちょっととぼけた顔のライオン像。

白い色の格間(Vestibolo Superiore)。

ライオンに乗った「カルロス7世」。

パラティーナ礼拝堂(Cappella Palatina)。



中庭の奥にも建物。

そして庭園へ。

- 関連記事
-
-
イタリア旅行 ローマ テルミニ駅構内 4日目 2012/10/15
-
イタリア旅行 ローマ テルミニ駅周辺 4日目 2012/10/14
-
イタリア旅行 ポンペイの遺跡(続き) 4日目 2012/10/13
-
イタリア旅行 ポンペイの遺跡 4日目 2012/10/12
-
イタリア旅行 アマルフィ海岸 3日目 2012/10/06
-
イタリア旅行 カプリ島 青の洞窟 3日目 2012/10/05
-
イタリア旅行 ナポリ港~カプリ島 3日目 2012/10/04
-
イタリア旅行 ナポリ ポジリポの丘 市街 中央駅 2日目 2012/10/03
-
イタリア旅行 ガゼルタ王宮 庭園 2日目 2012/09/05
-
イタリア旅行 ガゼルタ王宮 宮殿 2日目 2012/09/03
-
イタリア旅行 ローマ クラウディア水道橋 2日目 2012/09/02
-
イタリア旅行 ローマ フィウミチーノ(レオナルド・ダ・ビンチ)国際空港 2日目 2012/09/01
-
イタリア旅行 成田空港~バンコク スワンナブーム空港 2012/08/31
-
イタリア旅行 出発前に成田で・・・。 2012/08/29
-
イタリア旅行から昨日無事に帰国しました。 2012/08/27
-
Category: 2012 イタリア旅行
Published on: Mon, 03 2012 22:55