タイ国際航空(TG)944便は深夜00:20にバンコク スワンナプーム国際空港を離陸して、イTリア ローマのフィウミチーノ国際空港には早朝06:50に到着しました。
タイとイタリアの時差は5時間なので飛行時間は11時間30分。

出発ゲート前の待合室は、日本人は我々グループのみでさすがにバンコクからローマの便はイタリア人ばかり。

離陸して直に早速機内食。

イタリアらしくラザニアとチキンからチョイス。
2回出たのでなく隣の息子のも撮影。

ローマに着く前には朝食の機内食、ちゃんとホットミールが出ます。
パンケーキとオムレツからチョイス。


ローマ フィウミチーノ国際空港到着、別名レオナルド・ダ・ビンチ国際空港。
ミラノのマルペンサ国際空港と並び、イタリア最大級の空港に一つであり、アリタリア航空のハブ空港になっています。

成田第二ターミナルと同じようなモノレールで、到着ターミナルに移動。


入国審査はいとも簡単、パスポートにスタンプも押してくれない事もあるとかですが、しっかりと押してもらい入国しました。

さすがにここはイタリア語と英語の表示案内のみ。

ターンテーブルから荷物を受け取り、出口へ。

タイとイタリアの時差は5時間なので飛行時間は11時間30分。

出発ゲート前の待合室は、日本人は我々グループのみでさすがにバンコクからローマの便はイタリア人ばかり。

離陸して直に早速機内食。

イタリアらしくラザニアとチキンからチョイス。
2回出たのでなく隣の息子のも撮影。

ローマに着く前には朝食の機内食、ちゃんとホットミールが出ます。
パンケーキとオムレツからチョイス。


ローマ フィウミチーノ国際空港到着、別名レオナルド・ダ・ビンチ国際空港。
ミラノのマルペンサ国際空港と並び、イタリア最大級の空港に一つであり、アリタリア航空のハブ空港になっています。

成田第二ターミナルと同じようなモノレールで、到着ターミナルに移動。


入国審査はいとも簡単、パスポートにスタンプも押してくれない事もあるとかですが、しっかりと押してもらい入国しました。

さすがにここはイタリア語と英語の表示案内のみ。

ターンテーブルから荷物を受け取り、出口へ。

Category: 2012 イタリア旅行
Published on: Sat, 01 2012 22:04