明日は真夏の風物詩「8時間耐久レースin所沢」。
この夏の「8時間耐久レースin所沢」と年末の「年の瀬マラソンin所沢」この2つのレースが、「所沢航空公園」を舞台にすっかり変態仮装ランナーの修羅場と化してしまったようです。
昨年は実は例によってエントリーが間に合わなく、アメブロランナーのある有名な方の代走で参加させて貰いました。
今年は正式エントリーしてますので、堂々と参加させて頂きます。
今年も同時期に会社の行事とぶつかってしまい参加出来ないとで、その方といつか競演を楽しみにしていたので残念ですが・・・。
すでに本日はこのレースを含む、前の3種目耐久レースの5km、フルのレースは始まっているようです。
何でこの時期に、このクソ暑い中同じ周回コースをグルグル廻って走らなくてはならないのか、コースの光景も変わらず何が楽しいのか・・・と言う疑問に駆られるレースなのですが。
恐らく「アメブロランナー」の集合率も一番高いレースで、仮装で走る、それを見ながら走るとい事で、「アメブロランナー」のほとんどの方は変わり者と言うことでしょうか。
本来というか大会の主旨は、8時間でどのくらい走れるかということに挑戦するランナーの方もいらっしゃるので、あまり水を差すような真剣に走られているランナーの方の邪魔、足をひっぱるような事は控えさせて頂きますが、8時間楽しませて貰い何とかこの暑さに耐えるのが目的です。
今年も恒例の仮装で行くつもりですが、昨年は3周で耐え切れなくなり30分ぐらい木蔭で暫く横になって寝てから、様相を変え再び走りました。
今年もレース中の木蔭での睡眠もありかなと思って、仮装も周回コースならではのいつでも着替えが出来ますので・・・。
昨年の画像ですが。。。


醜い画像を昨年に続き再びで申訳ございませんが、ヒーローズの中に変態チッくな面々が溶け込んでます。

この夏の「8時間耐久レースin所沢」と年末の「年の瀬マラソンin所沢」この2つのレースが、「所沢航空公園」を舞台にすっかり変態仮装ランナーの修羅場と化してしまったようです。
昨年は実は例によってエントリーが間に合わなく、アメブロランナーのある有名な方の代走で参加させて貰いました。
今年は正式エントリーしてますので、堂々と参加させて頂きます。
今年も同時期に会社の行事とぶつかってしまい参加出来ないとで、その方といつか競演を楽しみにしていたので残念ですが・・・。
すでに本日はこのレースを含む、前の3種目耐久レースの5km、フルのレースは始まっているようです。
何でこの時期に、このクソ暑い中同じ周回コースをグルグル廻って走らなくてはならないのか、コースの光景も変わらず何が楽しいのか・・・と言う疑問に駆られるレースなのですが。
恐らく「アメブロランナー」の集合率も一番高いレースで、仮装で走る、それを見ながら走るとい事で、「アメブロランナー」のほとんどの方は変わり者と言うことでしょうか。
本来というか大会の主旨は、8時間でどのくらい走れるかということに挑戦するランナーの方もいらっしゃるので、あまり水を差すような真剣に走られているランナーの方の邪魔、足をひっぱるような事は控えさせて頂きますが、8時間楽しませて貰い何とかこの暑さに耐えるのが目的です。
今年も恒例の仮装で行くつもりですが、昨年は3周で耐え切れなくなり30分ぐらい木蔭で暫く横になって寝てから、様相を変え再び走りました。
今年もレース中の木蔭での睡眠もありかなと思って、仮装も周回コースならではのいつでも着替えが出来ますので・・・。
昨年の画像ですが。。。


醜い画像を昨年に続き再びで申訳ございませんが、ヒーローズの中に変態チッくな面々が溶け込んでます。

Category: 8時間耐久レースin所沢
Published on: Sat, 07 2012 08:17
>キジトラぷぅさん
昨年同様、睡眠ありということで・・・。
楽しみにしてます!