スタート時間は早朝5時なので、当然明日に現地入り。

昨年は富士吉田に前泊、河口湖畔に後泊を取りましたが今年は2泊とも河口湖畔。
もちろん電車で行きます。
スタートは早いので当然前泊にはなりますが、(中には車で来てスタートまで車の中で仮眠をして、走り終わったらその日のうちに運転して帰るという、離れ技をする方もいるようですが)レース後はそのまま帰るという人が多いのでは、昨年は連休だったので次の日が休みだったが、今年は平日。
ただここ最近ハーフぐらいのレースでは全く問題ないのですが、2月の青梅、3月の板橋でレース後に必ずと言っていいほど電車に乗ってから気持ちが悪くなり、苦しい思いをして家に帰っています。
その前も必ず混んでいる電車、密閉されたようなバスとかで帰るとダメなんですよ~。
おそらく走っててもその事が頭に浮かんでくるので、今回は思いきって月曜を有休をもらって後泊も取る事にしました。
それも連泊で昨年泊まって良かった「ルートイン河口湖」に2泊します。
「楽天トラベル」のサイトからのnet予約で1泊5900円の朝食付きのシングルルームです。
中日の朝食はホテルを早く出るので食べれませんが、スタートに合わせて会場までシャトルバスもあります。
大浴場も完備のホテルですのでレース前日、レース後もゆっくりと温泉に浸かる事が出来ます。

走る以外でも楽しみは、富士山の写真を撮る事。
昨年は当日天気が良く、72kmのスタート8時前に少し余裕があったり、前日は「忍野八海」に行ったりして富士山の写真撮る事が出来たのですが・・・。
今年は天気が、明日は降らないようなので早めに現地入りします。


当日は確実に午後からは雨のようで、気温も低いようですのでウエアもそれ用に準備しなくてはと思って、なるべく水分を吸わないようなものにするつもりです。
走る前に言い訳の口実になってしまいますが、ここ何週間かにかけてお尻の筋肉痛、おそらく神経でしょうか、坐骨神経痛から来ている「梨状筋症候群」ではないかと・・・。
これランナーに多く、普段走っている歩いている時は感じないのですが、電車で暫く立っていたり、会社で朝礼の時長い時間立っていたりするとズキズキします。
なのでお尻にもしっかりとテーピングを。
昨日のアメブロの記事、FBに写真をUPしましたら沢山の方からのコメントを頂戴しましたので、それに答えるように何とか完走をしたい

その中で尊敬するウルトラランナー大師匠の「どらごん(ガッチャごん)」さんの一言。
<ウルトラのコツ>
疲れる前に歩く!ことです。
疲れてから歩くと走れなくなりますが、
疲れる前に歩くなら走れるようになります。
さすが~と思いました。
まさにその通り、フル走っていても走りきって最後に足が動かなくなり歩くと、もう走れません。
だた程よく途中で歩き(特に登りとかではず~っと)を入れると、まだ走れます。
決して「歩かないで走る」事がいいとは限らないのです。
程よく歩きながら、ゆっくりマイペースで走りながら何とか制限時間14時間ぎりぎりで完走

これが目標

2日間アップ出来ませんが、月曜に報告します・・・。
- 関連記事
-
-
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 前泊後泊の勧め 2012/05/02
-
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 前日 「忍野八海」 2012/04/30
-
「22thチャレンジ富士五湖」100km 「西湖」~「精進湖」~「本栖湖駐車場」~「北麓公園」 2012/04/28
-
「22thチャレンジ富士五湖」100km 「忍野八海」~「富士吉田」~「河口湖」50km地点まで 2012/04/27
-
「22thチャレンジ富士五湖」100km 「山中湖沿岸」~30km地点まで 2012/04/26
-
「22thチャレンジ富士五湖」100km スタート~「山中湖」 2012/04/24
-
「22thチャレンジ富士五湖」100km まずはハイライト 2012/04/23
-
いよいよ 「富士五湖ウルトラマラソン100km」 事前準備その2 2012/04/20
-
いよいよ 「富士五湖ウルトラマラソン100km」 が・・・。 2012/04/19
-
21thチャレンジ富士五湖 後泊 河口湖畔 2011/05/08
-
21thチャレンジ富士五湖 前日 忍野八海散策 2011/05/07
-
21thチャレンジ富士五湖 精進湖~本栖湖県営駐車場~ゴール vol.4 2011/05/05
-
21thチャレンジ富士五湖 河口湖~西湖~精進湖 vol.3 2011/05/04
-
21thチャレンジ富士五湖 スタート~河口湖 vol.2 2011/05/03
-
21thチャレンジ富士五湖 完走は出来たのですが・・・ vol.1 2011/05/01
-
>ウルトラおばさんさん
申訳ないです!
あれだけ忠告、アドバイスをもらったのに・・・。
制限時間に引っかかってしまい、70km手前で収容されてしまいました。
「ウルトラランナー」には修行が足りませんでした!