過去2回走った余韻が忘れられず、すでにスタートの号砲が鳴ったであろう時間に電車に乗って沿道観戦に。
10時すぎに行ってトップランナーの走る姿を見る事が出来る場所ということで、「上野」から地下鉄に乗って「人形町」で降り、「水天宮」の交差点を「新大橋通り」沿いに「日本橋浜町」の手前に向かうと、すぐにトップランナーが。
この通りだと確実にタイミング良く往復ランナーを見られるので。
25km手前付近、この辺りから違った展開が丁度始まるような場所。
まず第一中継車が。

カメラを乗せた車(こんなトラックとは思わなかった)、白バイの先導。

トップ集団、ペースメーカーを従えて世界新記録保持者「ゲブレシラシエ」(エチオピア)と「キピエゴ」
(ケニア)選手。


その直後に第二中継車が。

この集団も先頭はアフリカ勢、その後にずらっと日本人アスリートが。


その中にゼッケン「13」「藤原新」選手。


ん~いないと思ったら、第二集団から少し遅れ埼玉県人の誇り「川内優輝」選手。
いつもそうなんですが、ちょっと苦しそうな表情。
でもさすがに人気があり、沿道の声援がすごい!!

TVカメラがピッタリと付いていきます。

その後、以前「青梅マラソン」ですれ違いに写真撮らさせて戴いたカネボウの「入船敏」選手。


その後「浅草雷門」で折り返したトップランナーがすでに反対車線を走って、ゴールに向かって行きます。


そしてアフリカ勢3人の後に「藤原新」選手。

実は藤原選手、先週FBにて友達申請したらすぐに返事が来たんですよ~。
そしてゴールでは2位、日本人トップの2時間7分48秒。
ほぼ「ロンドン五輪」決定でしょうか、埼玉県人としては川内選手も一緒に出て欲しいが。
すでに藤原さんのFBに祝福のコメント入れました。
これから常にFBチェックして応援します。
さて次回は仮装ランナー中心の一般ランナー編を・・・。
10時すぎに行ってトップランナーの走る姿を見る事が出来る場所ということで、「上野」から地下鉄に乗って「人形町」で降り、「水天宮」の交差点を「新大橋通り」沿いに「日本橋浜町」の手前に向かうと、すぐにトップランナーが。
この通りだと確実にタイミング良く往復ランナーを見られるので。
25km手前付近、この辺りから違った展開が丁度始まるような場所。
まず第一中継車が。

カメラを乗せた車(こんなトラックとは思わなかった)、白バイの先導。

トップ集団、ペースメーカーを従えて世界新記録保持者「ゲブレシラシエ」(エチオピア)と「キピエゴ」
(ケニア)選手。


その直後に第二中継車が。

この集団も先頭はアフリカ勢、その後にずらっと日本人アスリートが。


その中にゼッケン「13」「藤原新」選手。


ん~いないと思ったら、第二集団から少し遅れ埼玉県人の誇り「川内優輝」選手。
いつもそうなんですが、ちょっと苦しそうな表情。
でもさすがに人気があり、沿道の声援がすごい!!

TVカメラがピッタリと付いていきます。

その後、以前「青梅マラソン」ですれ違いに写真撮らさせて戴いたカネボウの「入船敏」選手。


その後「浅草雷門」で折り返したトップランナーがすでに反対車線を走って、ゴールに向かって行きます。


そしてアフリカ勢3人の後に「藤原新」選手。

実は藤原選手、先週FBにて友達申請したらすぐに返事が来たんですよ~。
そしてゴールでは2位、日本人トップの2時間7分48秒。
ほぼ「ロンドン五輪」決定でしょうか、埼玉県人としては川内選手も一緒に出て欲しいが。
すでに藤原さんのFBに祝福のコメント入れました。
これから常にFBチェックして応援します。
さて次回は仮装ランナー中心の一般ランナー編を・・・。
- 関連記事
-
-
いよいよ明日に迫った「2013 東京マラソン」 2013/02/23
-
2013 東京マラソンEXPO 「東京がひとつになる日」 2013/02/22
-
3度目の「東京マラソン」あっという間に1週間前になってしまった!! 2013/02/17
-
「東京マラソン」1年ぶり、3回目の当選!! 2012/09/26
-
2012 東京マラソン観戦 疾走!! 仮装ランナー 続きの続き 2012/02/29
-
2012 東京マラソン観戦 疾走!! 仮装ランナー 続き 2012/02/28
-
2012 東京マラソン観戦 疾走!! 仮装ランナー 2012/02/27
-
2012 東京マラソン観戦 トップアスリートの走り!! 2012/02/26
-
東京マラソン 2011 MATOME vol.4 2011/03/02
-
東京マラソン 2011 ゴールまで vol.3 2011/03/02
-
東京マラソン 2011 スタートから vol.2 2011/03/01
-
東京マラソン 2011 2011/02/28
-
明日はいよいよ「東京マラソン」!! 2011/02/26
-
東京マラソン EXPO 2011 2011/02/25
-
東京マラソン2009 6 最後にまとめ 2009/03/27
-
Category: 東京マラソン
Published on: Sun, 26 2012 19:12
>いくみんさん
そんなに時間なくて、一箇所に居た時間も限られていたので・・・。
行けなくてすみませんでした!