荷物を預けるのはすんなりいきましたが、これからスタート
地点に行くのが大変です。
事前に申し込む際に、今迄のフルのタイムを申告していたので
その時間を考慮されて、Aからゾーン別にスタートが分かれて
います。
A~KまでのエリアでちなみにGのエリアでした。
このエリアは、始めはスタート地点が全く見えない、スタート
ロードの都庁の建物の曲がり角の場所です。
但し眼の前にはスタート付近のモニターが写し出されている、
画面で確認する事が出来ます。
最初は少し隙間があり、ウオーミングアップ、ストレッチをして
いる人がいたのですが、時間が経つにしたがって隙間がなく
なり、人人でひしめき合っています。
モニターでは最前列の招待選手の紹介が始まっており、後は
スタートの石原都知事の号砲を待つばかりです。

>yuzuitsuさん
私は、公式サイトで見たら4時間56分50秒でした。ipodと時計での計測は4時間40分台んおですが・・・。
本当に直そばだったのですね。