月1回の平日休みを使ってまだ暗いうちの明け方のAM4時に家を出て車で、奥日光戦場ヶ原「赤沼駐車場」に。
この時間帯だと全く渋滞もなく、6時30分には着いたので先に「竜頭の滝」、「湯滝」、「湯湖」を見て再び駐車場に戻るとすでバス亭には結構な人が並んでいました。
明け方の「明智平」

朝靄がかかった「中禅寺湖畔」

「竜頭の滝」ここは完全に紅葉が終わってました。

「湯滝」 外気の寒さと温泉で湯気が。

上から一気に流れ落ちる「湯滝」


「湯の湖畔」


「赤沼駐車場」から出る「ハイブリットバス」

この時間帯だと全く渋滞もなく、6時30分には着いたので先に「竜頭の滝」、「湯滝」、「湯湖」を見て再び駐車場に戻るとすでバス亭には結構な人が並んでいました。
明け方の「明智平」

朝靄がかかった「中禅寺湖畔」

「竜頭の滝」ここは完全に紅葉が終わってました。

「湯滝」 外気の寒さと温泉で湯気が。

上から一気に流れ落ちる「湯滝」


「湯の湖畔」


「赤沼駐車場」から出る「ハイブリットバス」

- 関連記事
-
-
東京の下町散策 日暮里駅西口から「谷中銀座」界隈 2011/11/16
-
東京の下町散策 谷中界隈の古い建物 2011/11/15
-
東京の下町散策 日暮里~谷中界隈、「天王寺」 2011/11/12
-
晩秋の奥日光 「半月山展望台」からの「男体山」「八丁出島」の眺め!! 2011/11/01
-
晩秋の奥日光 「小田代原」~「戦場ヶ原」 2011/10/31
-
晩秋の奥日光 「西ノ湖」~「小田代原」 2011/10/30
-
晩秋の奥日光 「千手ヶ浜」~「西ノ湖」 2011/10/29
-
晩秋の奥日光に行きましたが、すでに紅葉は!! 2011/10/28
-
「曼珠沙華の群生」 高麗~「巾着田」~高麗川 続き 2011/10/02
-
「曼珠沙華の群生」 高麗~「巾着田」~高麗川 2011/10/01
-
「和み地蔵」 2011/06/17
-
芝桜見頃~秩父「羊山(ひつじやま)公園」 2011/04/23
-
散りてなお 輝きを見せるサクラ花~ 「花筏」 2011/04/17
-
幸手 権現堂堤の桜並木 「幸手さくらマラソン」を思いだして! 2011/04/16
-
「旅ラン」のススメ! 2010/10/09
-
Category: 旅ラン,旅ウォーク
Published on: Fri, 28 2011 21:56