週末にいつものランニングコースの近くの畑で「コスモスまつり」をやってました。
今頃が一番の最盛期なのでしょうか。
場所は、毎年「さいたま市大和田地区」の花火大会の打ち上げをしている会場です。
この2日間は、花摘みとかのイベントもやっていたが、今週いっぱいぐらいが見頃では。

東武野田線の車窓からも見えます。








今頃が一番の最盛期なのでしょうか。
場所は、毎年「さいたま市大和田地区」の花火大会の打ち上げをしている会場です。
この2日間は、花摘みとかのイベントもやっていたが、今週いっぱいぐらいが見頃では。

東武野田線の車窓からも見えます。








- 関連記事
-
-
花水木(ハナミズキ) 2012/05/05
-
冬野菜と言えば・・・ 2012/02/15
-
蠟梅(ろうばい)の甘い香り 2012/02/07
-
白鷺(しらさぎ) 2012/01/20
-
常盤山査子(トキワサンザシ)の赤い実。 2011/11/10
-
桜が咲いていた!!! 2011/11/04
-
花水木(ハナミズキ)の赤い実 2011/10/26
-
「コスモスまつり」 BY さいたま市見沼区大和田 2011/10/24
-
花なす 2011/10/21
-
秋桜(コスモス) 2011/10/06
-
「曼珠沙華の花(彼岸花)」 妖しい花 2011/10/04
-
アメリカ梯梧 (アメリカデイゴ) 2011/08/11
-
小藤空木(コフジウツギ) 2011/07/28
-
「花カンナ」 2011/07/26
-
ほんのりと甘い香り~「クチナシの花」 2011/07/25
-
Category: 花、生物の写真
Published on: Mon, 24 2011 22:09