昨年に続き2年連続の参加ですが、今年はスタート、ゴールも新宿「都庁前広場」。
会場は、昨年の「国立競技場」に比べると小じんまりしましたが、場所が狭くなっただけに人が多くなった感じです。
受付を済ますとすでに昨年もそうでしたが、参加記念のTシャツを貰えるのでこれを着て走るランナーが圧倒的に多いのが特徴。
これも昨年と同じ「ライトグリーン」のTシャツなので、この日は都内の多くの場所がこの色で染まったようです。
「東京マラソン」のスタートは、この横断幕の上のから。

「アメブロランナー」集合。

この後スタートまで、ストレッチ体操をしたり、こんなパフォーマンスを見ながらスタートを待ちます。

こんなワンショットも


スタートは、ウェブスタートで1分ごとに。
スタートゲートがちょっとちゃっちい~。

コースレポートは後に続きます・・・・・・。
- 関連記事
-
-
東京のんびりマラリック「第13回東京夢舞マラソン」 2014/10/13
-
「第14回東京夢舞いマラソン」「東京スカイツリー」からゴール「国立競技場」 2013/10/21
-
「第14回東京夢舞いマラソン」 銀座~「亀戸香取神社」 2013/10/15
-
「第14回東京夢舞いマラソン」 スタート~銀座あたりまで 2013/10/14
-
「第14回東京夢舞いマラソン」 スタートまで 2013/10/13
-
第12回 2011 東京夢舞マラソン 続きの続き 2011/10/11
-
第12回 2011 東京夢舞マラソン 続き 2011/10/10
-
第12回 2011 東京夢舞マラソン 2011/10/09
-
第11回東京夢舞いマラソン vol.2 2010/10/13
-
第11回東京夢舞いマラソン 2010/10/11
-
>あかねさん
是非エントリーしてください!
色々な処を通るし、食べられるので最高に楽しい大会です。
スタートもそんな早い時間でないので大丈夫では・・・。