8月も終わり何か寂しい感じですが、8月はこの齢になってもまだ「夏休み」という感覚が抜けなく、それが終わったとたんに来年の8月まであと11ヶ月かと思う今日です。
ランに関してはと言うと、レースは「爆水ラン」の1本だけだったが、それなりに楽しい充実した大会でした。
ただ走行距離が恐らくここ数年で一番最低な108kmに終わってしまいました。
これって2008年の8月以来のワースト月間走行距離数です。
この反動か、リバウンドかの影響で昨年の同時期と比較して体重が増え75kgから83kgと8kgも増えてしまっています。
完全に以前に逆戻り、8kg体重を落とすのに5年近くかかったのに、わずか半年も経たないうちに8kg増えてしまった・・・。
こんな状態で明日の土曜、9月3日「磐梯高原ウルトラマラソン」に参加します。
もっとも「猪苗代湖」一周の65kmコースですが、走り込んでいなくこの距離を走るのもGWの「富士五湖ウルトラマラソン」以来で、7月の「所沢8耐」で途中休み休みダラダラと30kmちょっと走っただけ。
不安ですが、「富士五湖」の後に被災地の東北の大会と言う点で走るという目的を持った為に何とか、制限時間もたっぷりあるようなので歩きながら、休みながらでも何とか走り切りたいと思ってます。
しかしここきて天候が心配、もしかしたら中止かもと思ったのですが、「台風」直撃かと思ったが多少コースが反れているものの雨、それも大雨は必至の様子。
今回は、本日から前泊で出発します。
最初は安い3000円台の民宿の素泊まりを予約していたが、何と会場の「猪苗代リステルホテル」の本館で1人利用でも5000円ちょっとでの案内を見つけたので急遽スイッチしました。
ついでに後泊も申し込んで2連泊、タワーのお風呂も入れて、会場なのでスタート時間5:00ですので前日受付すませておけば、ぎりぎりまで寝ていられそう。
予定では早めに行って、「喜多方」でラーメン食べて、「会津若松」市内をぶらぶらしてから、会場に受付しようと思ったのですが、天候が良くなさそうなので直接「リステル」に行きます。
行ってから中止とかはならないように、雨、風も3日の日は最小限にしてもらいたいものです。
この大会を機になんとか9月中には少しでも昨年ペースまで近ずいて、10月からは以前同様のペースに戻りたいものです・・・。
暫し「パラオ旅行記」は中断します。
写真はパラオで簡単なトレッキングをした最中に咲いていた花、植物。



ランに関してはと言うと、レースは「爆水ラン」の1本だけだったが、それなりに楽しい充実した大会でした。
ただ走行距離が恐らくここ数年で一番最低な108kmに終わってしまいました。
これって2008年の8月以来のワースト月間走行距離数です。
この反動か、リバウンドかの影響で昨年の同時期と比較して体重が増え75kgから83kgと8kgも増えてしまっています。
完全に以前に逆戻り、8kg体重を落とすのに5年近くかかったのに、わずか半年も経たないうちに8kg増えてしまった・・・。
こんな状態で明日の土曜、9月3日「磐梯高原ウルトラマラソン」に参加します。
もっとも「猪苗代湖」一周の65kmコースですが、走り込んでいなくこの距離を走るのもGWの「富士五湖ウルトラマラソン」以来で、7月の「所沢8耐」で途中休み休みダラダラと30kmちょっと走っただけ。
不安ですが、「富士五湖」の後に被災地の東北の大会と言う点で走るという目的を持った為に何とか、制限時間もたっぷりあるようなので歩きながら、休みながらでも何とか走り切りたいと思ってます。
しかしここきて天候が心配、もしかしたら中止かもと思ったのですが、「台風」直撃かと思ったが多少コースが反れているものの雨、それも大雨は必至の様子。
今回は、本日から前泊で出発します。
最初は安い3000円台の民宿の素泊まりを予約していたが、何と会場の「猪苗代リステルホテル」の本館で1人利用でも5000円ちょっとでの案内を見つけたので急遽スイッチしました。
ついでに後泊も申し込んで2連泊、タワーのお風呂も入れて、会場なのでスタート時間5:00ですので前日受付すませておけば、ぎりぎりまで寝ていられそう。
予定では早めに行って、「喜多方」でラーメン食べて、「会津若松」市内をぶらぶらしてから、会場に受付しようと思ったのですが、天候が良くなさそうなので直接「リステル」に行きます。
行ってから中止とかはならないように、雨、風も3日の日は最小限にしてもらいたいものです。
この大会を機になんとか9月中には少しでも昨年ペースまで近ずいて、10月からは以前同様のペースに戻りたいものです・・・。
暫し「パラオ旅行記」は中断します。
写真はパラオで簡単なトレッキングをした最中に咲いていた花、植物。



- 関連記事
-
-
ナイトランの必需品~ヘッドライト!! 2011/10/25
-
半年後の最大目標 2012.4.22 「22nd CHALLENGE FUJI 5LAKES」 2011/10/23
-
「しまだ大井川マラソンinリバティ」 DNSしようと思ってます!! 理由は・・・ 2011/10/22
-
東京マラソン2012 《抽選結果(落選)のお知らせ》 2011/10/12
-
今年のレースエントリーはすべて終了!! 2011/10/08
-
「サヨナラ2011 年の瀬マラソンin所沢」 無事にエントリー出来たようです!! 2011/10/07
-
第1回 「atelier PRINCESS」 ランニングイベント 2011/09/11
-
8月を振返り9月へ向けて 原点に戻って~と思っているのですが・・・。 2011/09/02
-
本日は 「atelier PRINCESS」へ・・・。 2011/08/27
-
トレランシューズが普段履き、ランニングでもお気に入り!! 2011/08/13
-
久々のエントリーしたレースで走って(?)きます・・・。 2011/08/07
-
「何で結構走っているつもりなのに体重が減らず、増えているのか???」 2011/08/06
-
今回はやっとエントリー出来ました!! 2011/08/05
-
7月は久々目標クリア 8月は・・・。 2011/08/02
-
中5日ぶりのラン~今月もまだ目標達成せず 2011/07/30
-
Category: ランニング
Published on: Fri, 02 2011 06:48
>“邪王”さん
いや~ぁやはり邪王さんも出るのですね・・・。
てっきり益子のウルトラの事を前言っているのかとおもった。
これから出ますので、明日お会いしましょう!