さて「爆水RUN」昨日はあらすじで、本日からじっくりレポートといきたいのですが、持って走った防水カメラが充電してきたつもりが、やはり水にけっこう濡れたせいか最後の折り返し点でバッテリー切れ。
気に入ったレースは何回にも分けてアップするのですが、後2回ぐらいで・・・。
場所は信州 長野県上田市、合併する前は丸子町が主催していた大会で今年で16回目なので歴史があるレース。
全国津々浦々探しても川の中を走って、泳ぐレースは何処探してもないでしょう
新幹線「あさま」で「大宮」6:50のに乗ると、「上田」には8:00前に到着。
ウィークエンドパスを使えば結構安あがりです。


体育館の中に更衣室、休憩場がそんなに参加人数も多くないのでスペースも余裕あります。
「鉄人コース」の文字がいかにも力強い。

入口の大会のポスターの隣に何と「松本山雅F.C」のポスターにあの松田選手の勇壮な姿が・・・。
松本はここから以外に近いようで、これからの試合のスケジュールも書いてありました。

浴衣を着た応援の方かと思ったら、いきなりゼッケンを付けたのでまさかと思ったら「ファミリーコース」参加の方でした。

この大会、小学生のブラスバンドとか、小学生のボランティアエイドとかあってとっても家族的。

スタートにはまだ時間があったので川の方に下見に行くと、すでに「4kmコース」のスタート。
先頭、すごいスピード。

4kmは川の中はもちろん、山を登るコースとのことです。

「がんばろう」の文字の襷を掛けたカッパが・・・。

次は「ファミリーコース」のスタート。

「鉄人コース」スタート前の光景。
インタビューで「ウルトラ100kmマラソン」の日本記録を持っている方も参加とのこと。

女性ランナーも2割ぐらいは参加してたと思います。

スタートして橋を渡り、直ぐに川に入水。

すでにこの瞬間に何人か転んでいる方見かけました。


気に入ったレースは何回にも分けてアップするのですが、後2回ぐらいで・・・。
場所は信州 長野県上田市、合併する前は丸子町が主催していた大会で今年で16回目なので歴史があるレース。
全国津々浦々探しても川の中を走って、泳ぐレースは何処探してもないでしょう

新幹線「あさま」で「大宮」6:50のに乗ると、「上田」には8:00前に到着。
ウィークエンドパスを使えば結構安あがりです。


体育館の中に更衣室、休憩場がそんなに参加人数も多くないのでスペースも余裕あります。
「鉄人コース」の文字がいかにも力強い。

入口の大会のポスターの隣に何と「松本山雅F.C」のポスターにあの松田選手の勇壮な姿が・・・。
松本はここから以外に近いようで、これからの試合のスケジュールも書いてありました。

浴衣を着た応援の方かと思ったら、いきなりゼッケンを付けたのでまさかと思ったら「ファミリーコース」参加の方でした。

この大会、小学生のブラスバンドとか、小学生のボランティアエイドとかあってとっても家族的。

スタートにはまだ時間があったので川の方に下見に行くと、すでに「4kmコース」のスタート。
先頭、すごいスピード。

4kmは川の中はもちろん、山を登るコースとのことです。

「がんばろう」の文字の襷を掛けたカッパが・・・。

次は「ファミリーコース」のスタート。

「鉄人コース」スタート前の光景。
インタビューで「ウルトラ100kmマラソン」の日本記録を持っている方も参加とのこと。

女性ランナーも2割ぐらいは参加してたと思います。

スタートして橋を渡り、直ぐに川に入水。

すでにこの瞬間に何人か転んでいる方見かけました。


- 関連記事
-
-
「第18回 信州爆水RUN in 依田川 」鉄人コース 下流~上流へ 2013/08/06
-
「第18回 信州爆水RUN in 依田川 」鉄人コース スタートから下流へ 2013/08/05
-
「第18回 信州爆水RUN in 依田川」鉄人コース 報告とスタートまで 2013/08/04
-
第17回信州爆水RUNin依田川 第二折り返し~「依田川」下り~ゴール 2012/08/09
-
第17回信州爆水RUNin依田川 第一折り返し~「依田川」逆流上り 2012/08/08
-
第17回信州爆水RUNin依田川 リバーイン 支流「内村川」 2012/08/06
-
第17回信州爆水RUNin依田川 スタートから 2012/08/05
-
第16回信州爆水RUNin依田川 vol.4 「ランアバウト・トライアル」 2011/08/10
-
第16回信州爆水RUNin依田川 vol.3 「大地を駆け抜け、川を潤す水を肌で感じる」 2011/08/09
-
第16回信州爆水RUNin依田川 vol.2 信州上田到着~スタート入水まで 2011/08/08
-
第16回信州爆水RUNin依田川 vol.1 2011/08/07
-
Category: 信州爆水RUNin依田川
Published on: Mon, 08 2011 21:14