夜は、ウォーターボトルも小銭も持たずに走るので、走り終わった後の喉の渇きは尋常ではない。
家に帰った後も今PCを見ながらすでに、ミネラルウォーター、スポドリ、麦茶とすでに1.5ℓぐらいは摂取しているのではないかと思う。
夏の今の季節休みの日は、必ず0.6ℓのボトルに氷を目一杯入れたスポドリを持参するがそれでも足りないので、さらに所処自動販売機で買っては飲みながらのランですが。
そんな中非常に水分補給に、嬉しい物を発見「マックの100円ドリンクS,M,Lサイズ同料金」。
もちろん必ず「Lサイズ」を選択しますが、自動販売機のペットボトルより安く、量もあり、氷もたっぷり、おまけに店内のクーラーが利いた場所で休憩もできます。
少し涼しい場所で休む、これも熱中症、脱水症対策の一つです。
休日のランニングコースには「マクドナルド」2件ありますので、今年の夏ランの重要エイドステーションポイントです。

ソーダ類(炭酸ドリンクのコーラ、ファンタのみ)かと思ったら「白ぶどう」もありますのでこれでしたら
一気にガブガブ飲めるし、残った氷もウオーターボトルに詰め込めば暫く冷たさを維持できます。

- 関連記事
-
-
中5日ぶりのラン~今月もまだ目標達成せず 2011/07/30
-
高校野球埼玉大会~決勝戦 「花咲徳栄」 2011/07/27
-
高校野球埼玉大会8強の戦い~準々決勝 2011/07/24
-
大宮公園のボート池が今は・・・。 2011/07/23
-
3連休最後の猛暑の中のラン。 2011/07/18
-
夏場のラン後の快適なオアシス 2011/07/17
-
夏場に最適なレースにエントリーしました・・・「爆水RUN」 2011/07/16
-
今年の夏場練習ランの大事な給水エイドポイント 2011/07/14
-
「一瞬の夏、一生の記憶」 第93回全国高校野球選手権 埼玉大会開幕 2011/07/09
-
6月迄を振り返り、7月から・・・ 2011/07/05
-
「きょんさん&チェリーさん」 ウェデイング~お幸せに!! 披露宴編 2011/07/01
-
「きょんさん&チェリーさん」 ウェデイング~お幸せに!! 挙式編 2011/06/30
-
10月からやっと昨年並みにレースに参戦!! 2011/06/27
-
家で「富里」産のスイカを食べながら・・・「サロマ」を夢見て! 2011/06/26
-
湘南国際のエントリー失敗を踏まえて、さらに西の「大井川」へ。 2011/06/18
-
>zoffyさん
脚の調子はどうですか?
zofyさんでしたら直ぐに復活するでしょう!
「オクムウルトラ」まではと思ったらこの連休に3連荘のフルですか~。