キキョウ科ホタルブクロ属。
ヤマホタルブクロの花の色は白から濃い赤紫まで、色はさまざまだが富士山では赤い花を咲かせるのもあるそうです。
名の由来は子供たちが捕まえたホタルをこの花で包んだことによるとの事。



ヤマホタルブクロの花の色は白から濃い赤紫まで、色はさまざまだが富士山では赤い花を咲かせるのもあるそうです。
名の由来は子供たちが捕まえたホタルをこの花で包んだことによるとの事。



- 関連記事
-
-
小藤空木(コフジウツギ) 2011/07/28
-
「花カンナ」 2011/07/26
-
ほんのりと甘い香り~「クチナシの花」 2011/07/25
-
アガパンサス~次々と薄紫に溢れ咲く 2011/07/20
-
柳花笠(ヤナギハナガサ) 2011/07/08
-
ヘメロカリス~リリウム・カナデンセ 2011/07/07
-
「リリウム・カナデンセ」~姫百合 2011/07/06
-
磯馴山蛍袋(ソナレヤマホタルブクロ)の花 2011/06/29
-
島百日紅(シマサルスベリ)・・・ 猿も木から滑る 2011/06/28
-
姫百合(ヒメユリ) 歩く姿は百合の花・・・ 2011/06/24
-
紫陽花(アジサイ)~「ハイドランジア」 2011/06/23
-
梅雨の合間にまだまだ 額紫陽花(ガクアジサイ) 2011/06/22
-
金糸梅(キンシバイ) 梅雨空の下の鮮やかな五弁咲き 2011/06/21
-
梅雨の時期 雨に酔う酔仙翁(スイセンノウ)の花 2011/06/20
-
岩肌に咲く「イワタバコ(岩煙草)」 2011/06/15
-
Category: 花、生物の写真
Published on: Wed, 29 2011 23:08