-----------------------------------------------------------------------------
今年(2011年)も岩がらみの特別公開を下記の要領で実施致します。
期間 6月1日(水)から6月15日(水)まで
ただし6日は休み ・15日は午後1時からのみ
時間 平 日:午前11時~12時 午後1時~2時
土・日:午後3時~4時(1回のみ)
-----------------------------------------------------------------------------
毎年6/1~6/15までの間に、鎌倉 東慶寺本堂の裏の崖に咲いているのを見ることが出来る。
崖一面に「アイビー」の様にびっしり茎が這っていますが、たった1本の木から延びています。






今年(2011年)も岩がらみの特別公開を下記の要領で実施致します。
期間 6月1日(水)から6月15日(水)まで
ただし6日は休み ・15日は午後1時からのみ
時間 平 日:午前11時~12時 午後1時~2時
土・日:午後3時~4時(1回のみ)
-----------------------------------------------------------------------------
毎年6/1~6/15までの間に、鎌倉 東慶寺本堂の裏の崖に咲いているのを見ることが出来る。
崖一面に「アイビー」の様にびっしり茎が這っていますが、たった1本の木から延びています。






- 関連記事
-
-
島百日紅(シマサルスベリ)・・・ 猿も木から滑る 2011/06/28
-
姫百合(ヒメユリ) 歩く姿は百合の花・・・ 2011/06/24
-
紫陽花(アジサイ)~「ハイドランジア」 2011/06/23
-
梅雨の合間にまだまだ 額紫陽花(ガクアジサイ) 2011/06/22
-
金糸梅(キンシバイ) 梅雨空の下の鮮やかな五弁咲き 2011/06/21
-
梅雨の時期 雨に酔う酔仙翁(スイセンノウ)の花 2011/06/20
-
岩肌に咲く「イワタバコ(岩煙草)」 2011/06/15
-
「岩がらみ」の特別公開 2011/06/14
-
紫陽花の見頃はもう少し先・・・ 2011/06/13
-
「何れ菖蒲(あやめ)か杜若(かきつばた)か」 2011/06/12
-
昇藤(ノボリフジ) ルピナス 2011/06/08
-
大手毬(オオデマリ)の花 2011/06/06
-
立てば「芍薬」、座れば「牡丹」、歩く姿は「百合の花」 2011/05/31
-
薔薇園 by さいたま市与野公園 2 2011/05/29
-
薔薇園 by さいたま市与野公園 1 2011/05/28
-
Category: 花、生物の写真
Published on: Tue, 14 2011 22:43