昨年の夏にウルトラ走った後、気持ち悪くなり朦朧としながら家に帰った覚えが頭から離れません。
何気なく「楽天トラベル」のサイトを見ると、震災の関係か4/30(土)でも「ルートイン河口湖」のシングル部屋が5600円で空きがあるとの事、おまけに朝食付き。
迷わずサイトからブッキング。
こうゆう時の相部屋はどうしても・・・、知り会い同志でも夜は絶対に1人でゆっくり寝たいので。
レース終了後に果たしてどうやってホテルまで行くかですが、やっとの思いで着替え終わるとすでに時間は20:00近くにもなっていたので、駅までの送迎バスもあるのか。
体育館の入口の係員の人に聞いたら、河口湖方面、富士吉田方面のバスは下の駐車場から出ているとの事で、でも河口湖駅までだったらホテルまで距離結構あるし、この日の朝ホテルから会場まで3000円近くタクシー代使っているので、どうしようと思ったら何と「ルートイン河口湖」に宿泊する人がすでにバスに乗っていてホテルまで、それも富士急行の大型観光バスで送ってくれるとの事。
すんなり20:00は過ぎていましたが、無事にチェックインして部屋に入る事が出来ました。


この時、あまりお腹は空いていないが甘い物が欲しくてしょうがない。
ホテルでは夕食バイキングが1500円であったが、そこまでは食べられない。
昨年トレランの大会の帰りに寄った湖畔の「ローソン」を思いだして、少し歩き出したが結構な距離がある。
片道1.5km往復で3km,ウルトラ走った後きつかったが、何とか行ってソフトアイスクリーム、カスタードシュークリーム、他飲み物をゲットしてホテルへ。
アイスクリームは帰り道に、シュークリームはホテル戻って浴場で一風呂浴びた後に食べ速攻で寝ました。
翌日は、お腹が減っていたのもあり6:00前に目覚め、風呂では昨日も足腰をお湯の中で揉み解していたので、ゆっくり浸かっていたので筋肉痛もそんなに酷くなかった。
朝食は宿泊代に含んでいますが、普通ビジネスホテルの朝食は簡単なものと思っていましたが、観光ホテル同様の種類、量があります。
これで5600円絶対お得です。

がっつり戴き、胃袋もすっかり1晩で復活です。

この日は天気が良く、又「富士山」も見えていたら午前中いっぱい「河口湖畔」をうろうろするつもりでしたが、期待出来なかったので、ホテル周辺のみを散策。


この辺もまだ桜が。


ふと上を見ると鷹のようなけっこう大きな鳥が・・・。

1羽でなく2羽飛んでいました。

このようなスケジュールで当日の会場までの送迎バスもあります。
タクシー代無駄にする必要ありません。
レース終了後も1時間ごとにあったのだ、でも昨日乗ったのは完全に19:30過ぎていた。
この日も「河口湖駅」までの送迎バスがあったので9:15に乗せてもらい河口湖駅へ行って、早めに帰る事にしました。

バスに乗ってからパーカーの下に「8460白Tシャツ」を着た女性ランナーに気ずき、駅に付いてから声を掛けさせて戴いたら、大阪から来ていた「あむさん」とのことでした。
昨日レース終了後に「LSDTシャツ」の方いるなと思ったが、着換えと送迎の事を思い声掛ける事が出来なかったので、ここでお話出来てよかった。

帰りは上の「フジサン特急」でなく、下のトーマス列車でした。

中は、シートとかは普通列車そのものですが、内装、運転席の後にこんなのがあり、子供達が喜んでいました。

帰りは、乗り継ぎが多く時間もかかったのでやはり昨晩だったら途中で倒れていたかもしれない。
ウルトラマラソン走るのであれば、やはり前泊、後泊はやはり必要です。
レース以外の事も書きましたが、来年参加をされる方の少しでも参考に・・・と思っています。
以上です。
- 関連記事
-
-
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 前日 「忍野八海」 2012/04/30
-
「22thチャレンジ富士五湖」100km 「西湖」~「精進湖」~「本栖湖駐車場」~「北麓公園」 2012/04/28
-
「22thチャレンジ富士五湖」100km 「忍野八海」~「富士吉田」~「河口湖」50km地点まで 2012/04/27
-
「22thチャレンジ富士五湖」100km 「山中湖沿岸」~30km地点まで 2012/04/26
-
「22thチャレンジ富士五湖」100km スタート~「山中湖」 2012/04/24
-
「22thチャレンジ富士五湖」100km まずはハイライト 2012/04/23
-
いよいよ 「富士五湖ウルトラマラソン100km」 事前準備その2 2012/04/20
-
いよいよ 「富士五湖ウルトラマラソン100km」 が・・・。 2012/04/19
-
21thチャレンジ富士五湖 後泊 河口湖畔 2011/05/08
-
21thチャレンジ富士五湖 前日 忍野八海散策 2011/05/07
-
21thチャレンジ富士五湖 精進湖~本栖湖県営駐車場~ゴール vol.4 2011/05/05
-
21thチャレンジ富士五湖 河口湖~西湖~精進湖 vol.3 2011/05/04
-
21thチャレンジ富士五湖 スタート~河口湖 vol.2 2011/05/03
-
21thチャレンジ富士五湖 完走は出来たのですが・・・ vol.1 2011/05/01
-
「富士五湖ウルトラマラソン」いよいよ明後日に迫ってきました。 2011/04/28
-
>トミィさん
いゃ~半年前の記事にコメントして戴くとは、超感激です!
もちろん「富士五湖ウルトラ」すでにエントリーしてます。
今度は100km挑戦ですが・・・。
最初は72kmからの方がいいのでは、といっても今年完走はしましたが、タイムオーバーでメダル貰えなかったんですよ~。