今回最初の1周目から最後の9周までず~っとウルトラコース70kmの「邪王さん」が併走してくれて、ペースはウルトラペースでしたが、最後までほとんど同じペースで、最後の登り坂では腿の裏が少し攣りそうなったが、ラスト1kmでスパートすることも出来、そんなに疲れも知れずゴール出来ました。
ゴール手前、ゴール後に風が急に強くなり、いきなり冷え込んできたので今回フルにして良かったと思いましたが・・・。
この後着換え、ウルトラコースのランナーの応援、ゴールシーンを見ていたら~。
フルでなく、70kmにしておけばと後になって後悔しています。
そうこうしているうちに、さすがにこの方「ガッチャごん」ゴールの手前で、スーツの緩みを直し余裕のゴ~ル。

ゴール後に食料補給してから、すぐに居なくなったと思ったらまだこれからゴールというランナーに併走、80km以上は走っていると思います。

ほぼ1周遅れで「デビルマン」、「ショッカー」何とその後にすでにフルのコースでとっくにゴールしているはずの「仮面ライダー」(zoffyさん)が・・・。


「デビルマン」ゴ~ル。

「負けるな 東北!!」
zoffyさんフルにエントリーしていたはずなのに、60km以上走っているとの事でした。

「マリオ」もゴ~ル。
その脇のコースに、あれ!まだ走っている・・・。

桜娘軍団ゴールかと思いきや、あと何周かあるようです。

「おさるさん」この方ももうとっくにゴールしたと思ったのに、まだ走っています。

ゴール後方では、まだまだ色々な食べ物が振舞われいます。
クリームシチュー、豆腐の味噌汁にウドンが入ったもの(思わずお替り)。
なんかゴールして直に帰った方、もったいない。

超ウルトラ女性ランナー 「〇ズキさん」ゴ~ル。

「まゆみさん」ゴ~ル。

まだ70km走っているランナーいましたが、最後は「邪王さん」が持参してくれたクーラーボックスにず~っと入れていた冷えたビーで乾杯!!

普段あまりアルコールはなんですが、この日は気持ちよく戴くことが出来ました。
何か最後まで雨は降らなかったようで、有意義な大会でした。
次週の「かすみがうら」は残念でしたが、これがなかったら迷わずウルトラ(70km)にエントリーしていたでしょう!
来年はきっと・・・。
それから今月末の「富士五湖ウルトラ」ビギナーコース(72km)ですが、これで多少自信に繋がったような。
最後に被災に会われた方、東北地方のランナーの方、レースが中止になってメゲテいるランナー方、この走っているランナーの姿の画像を見て、少しでも元気、勇気を出してください!!
走っているランナーを見ると本当に、パワーが湧きます。
ゴール手前、ゴール後に風が急に強くなり、いきなり冷え込んできたので今回フルにして良かったと思いましたが・・・。
この後着換え、ウルトラコースのランナーの応援、ゴールシーンを見ていたら~。
フルでなく、70kmにしておけばと後になって後悔しています。
そうこうしているうちに、さすがにこの方「ガッチャごん」ゴールの手前で、スーツの緩みを直し余裕のゴ~ル。

ゴール後に食料補給してから、すぐに居なくなったと思ったらまだこれからゴールというランナーに併走、80km以上は走っていると思います。

ほぼ1周遅れで「デビルマン」、「ショッカー」何とその後にすでにフルのコースでとっくにゴールしているはずの「仮面ライダー」(zoffyさん)が・・・。


「デビルマン」ゴ~ル。

「負けるな 東北!!」
zoffyさんフルにエントリーしていたはずなのに、60km以上走っているとの事でした。

「マリオ」もゴ~ル。
その脇のコースに、あれ!まだ走っている・・・。

桜娘軍団ゴールかと思いきや、あと何周かあるようです。

「おさるさん」この方ももうとっくにゴールしたと思ったのに、まだ走っています。

ゴール後方では、まだまだ色々な食べ物が振舞われいます。
クリームシチュー、豆腐の味噌汁にウドンが入ったもの(思わずお替り)。
なんかゴールして直に帰った方、もったいない。

超ウルトラ女性ランナー 「〇ズキさん」ゴ~ル。

「まゆみさん」ゴ~ル。

まだ70km走っているランナーいましたが、最後は「邪王さん」が持参してくれたクーラーボックスにず~っと入れていた冷えたビーで乾杯!!

普段あまりアルコールはなんですが、この日は気持ちよく戴くことが出来ました。
何か最後まで雨は降らなかったようで、有意義な大会でした。
次週の「かすみがうら」は残念でしたが、これがなかったら迷わずウルトラ(70km)にエントリーしていたでしょう!
来年はきっと・・・。
それから今月末の「富士五湖ウルトラ」ビギナーコース(72km)ですが、これで多少自信に繋がったような。
最後に被災に会われた方、東北地方のランナーの方、レースが中止になってメゲテいるランナー方、この走っているランナーの姿の画像を見て、少しでも元気、勇気を出してください!!
走っているランナーを見ると本当に、パワーが湧きます。
- 関連記事
-
-
第6回戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン vol.4 2011/04/14
-
第6回戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン vol.3 2011/04/13
-
第6回戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン vol.2 2011/04/11
-
第6回戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン 2011/04/10
-
Category: 戸田彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン
Published on: Thu, 14 2011 22:20
>チェリーさん
ちょうどこの日は葛西臨海公園だったとの事、
桜色のブレザー姿、見てみたかった~。
葛西臨海公園のレースとスポーツエイドのと何かいつもバッティングしていような?