こうゆう時に被害にあった方を思うと非常に不謹慎かもしれませんが、普段走っていて良かった
と思った日でした。
会社はビルの12F,丁度14時台に大阪の代理店からキャンセル料による文句の電話中の時、案内が悪いとの事で結局はまけてくれののことらしいが、その途中での揺れだったので、大阪でも揺れを感じたらしく切りますねといいタイミングでTELを切ってくれた。
その途中で書類棚、パーテーションが崩れるのを目の当たりにしたが、幸いケガ人もなかったので安心。
その後も余震も続き、19:00近くまで会社にいたが、電車も動いていないので皆帰れない人は会社にいるとの事。
だが、家がどうしても心配で、TEL何回かけても通じない。
こうなったら歩いて帰るしかと思い、前に2回帰宅ラン経験あり。
だだ今日はジャケット、スラックスにコート。
でも昨年からこういう時を想定してか、通勤だけは黒のスニーカーとバックパックで通勤しているのが幸を走しました。
ま~ぁ先日の「東京マラソン」でもスーツ姿で走っていた仮装ランナーもいたくらいなので、この際カッコはどうでもと思い、池袋からさいたま市宇都宮線土呂駅まで。
前回走った時は少し遠回りだったので28kmぐらいだったが、今日はなるべく近道をと思いましたが、池袋から17号線沿いの歩道はすごい人。
最初はとても走れる余裕はなく、信号の手前では渋滞、それでも荒川の戸田橋付近から歩道にも多少の余裕が出てきたので、ラン、歩きの繰り返し。
途中コンビニで少し休憩して19時近くにスタートして無事に23時過ぎに無事に家に到着。
逆に家はほとんど影響なしでした。
「東京マラソン」以降ほとんど走っていなく、日曜から中4日のラン&ウォークでしたが、日頃のランがこういう時に役に立ちます。
先程ニュースでも見ましたが、結構駅とかで待機している方がいるようです。
池袋西口にある「東京芸術劇場」今日ここの屋根が崩れているのが会社のビルから確認しました。





- 関連記事
-
-
ウルトラマラソンへの憧れ、思い・・・「磐梯高原 猪苗代湖マラソン」 2011/05/17
-
芝川の主 「ゴイサギ」 2011/04/26
-
花水木(ハナミズキ)のピンク、白の花が満開・・・。 2011/04/24
-
夜桜花見ラン~明日は「戸田彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン」 2011/04/08
-
今年は櫻の開花が確実に遅れています。 2011/04/03
-
暫し 「日本脱出」してきます・・・。 2011/03/17
-
マラソン大会中止!! 一度もコースを走ることが出来ない幻の大会に・・・。 2011/03/13
-
地震の影響で電車が完全にストップ!! 26kmの帰宅ランで帰ってきました。 2011/03/12
-
「東京マラソン」1週間前だというのに・・・。 2011/02/20
-
「東京マラソン」2週間前の3連休終了!! 2011/02/13
-
「安政遠足」今年も無事エントリー出来ました!! 2011/02/08
-
「大宮公園」の弓道場 2011/02/06
-
「大宮公園第二」の梅祭り開催!! 2011/02/05
-
「正月太り」の正体!! 2011/02/01
-
「東京マラソン」参加案内 2011/01/30
-
>雪花(まりか)さん
大丈夫でしたか?
こうゆう時にブログのペタとかコメントが、一番安否を確認するのに大切な貴重だとつくずく
思いました。