
前にも書きましたが、年明けは家の事情でエントリーレースが昨年と比べて極端に少なくなって
います。
来週の「フロストバイレース」2月の「東京マラソン」はもちろん出ますが、3月までは自粛をして
4月以降から本格稼動します。
但し今年は、地元あるいは、特徴のある、イベント的以外な10km,ハーフレースはエントリーを見合わせようと思っています。
昨年フルマラソン以上8本走りましたが、今年はそれ以上と考えています。
春から夏、秋にかけては月1回のトレランレースも織り交ぜて・・・。
トレランレースの長い距離のものはまだまだ修行が足りず無理ないので、来年以降の目標になる
でしょう。
そんな中迷っていましたが元旦に「かすみがうらマラソン」エントリーしました。
もちろんフルマラソンで、今年で3回目です。
今年は直にいっぱいになると言うことで、大丈夫でしたが本日RUNNET見たら1/5にエントリー締め切っていました。
迷っていた理由は、先にすでに前週に「戸田彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン」を4月の最後の週に今年前半の最大目標レース「チャレンジ富士五湖」をエントリーしていたからです。
「戸田」「かすみがうら」はあくまでもウルトラを視野においてのペースで行きます。
本日は午前から昼にかけてゆっくりとハーフの距離21km。
元旦10kmレース、1/3に10マイル(16km)走っただけで、中4日も走らず空いてしまった。
今月の目標走行距離250kmに設定しているが、ちょっと無理かも・・・。
今週の平日は帰りも遅く、あの寒さの中のナイトランにめげてしまい、その分も含め、今週末は3連休だが4年連続エントリーしていた「タニマリ」今年は参加せず。
その分レース以上の距離をなんとかこの3連休でこなしたいのですが、今後練習では週末は最低
10マイル(16km)、からハーフ(21km)の距離は、平日あまり走れないのでこなしたいです。
「大宮公園」のボート池、薄っすらと氷が張っていてその上に鳥が立っていました。



一方では「梅の花」が、まだ蕾もありますが結構咲いていました。


少しアングルを変えて。



- 関連記事
-
-
今月の走行距離!! 2011/01/29
-
そろそろ梅の花が見頃に!! 2011/01/24
-
寛平さんのアースマラソンゴールを見て、夢見た事!! 2011/01/22
-
「二度とできない大マラソン大会」 エントリーしました! 2011/01/19
-
本日センター試験・・・ 川越~大宮までランニング 川越八幡に祈願! 2011/01/15
-
今年の目標、抱負 3 記録を出すのでなく記録を残す 2011/01/10
-
今年の目標、抱負 2 体の絞り込み 2011/01/09
-
今年の目標、抱負 チャレンジフルマラソン以上 2011/01/08
-
貰って嬉しかったレースの参加賞品 2011/01/06
-
「箱根駅伝2011」 復路 予想通りの展開 2011/01/03
-
箱根駅伝2011 往路の注目選手 2011/01/02
-
大晦日 今年最後の走り納め終了しました。 2010/12/31
-
ウルトラへの憧れ!! 2010/12/23
-
2011年度のレースエントリーの展開 2010/12/19
-
冬に引いてしまう男性のファッションアイテムランキング 2010/12/18
-
>みつさん
「かすみがうら」3回目ですが、今年は早く走れないので後から行きますよ~。