明けましておめでとうございます!!
本日は、元旦から「東松山元旦早朝マラソン」のみの予定だったのですが、
年明けの深夜から電車が動いていると言う事で、2人の息子の合格祈願に「湯島天神」へ。
大晦日は夕方から寝て、年明けに起床。
「宇都宮線」は1時から5時台は、1時間に1本の割合で動いていました。
「湯島天神」は毎年1日、2日とかの昼間行っていたのですが、入るのに長い行列で
昼間は最低1~2時間待ちですが、元旦の深夜3時~4時は結構空いていて行列無し。
そんなに混んでいなかったので、神殿の中に入って祈願をしてもらう特別参拝をして
貰いました。
その後、軽く食事をしてから「池袋」から東武東上線に乗って「東松山」へ。
「東松山元旦早朝マラソン」10km走って、(これは別にレポします)からさらに
駅の反対側にある「箭弓稲荷神社」へ行ってここでも初詣、学業成就のお札を貰って
きました。
「湯島天神」





「箭弓稲荷神社」




本日は、元旦から「東松山元旦早朝マラソン」のみの予定だったのですが、
年明けの深夜から電車が動いていると言う事で、2人の息子の合格祈願に「湯島天神」へ。
大晦日は夕方から寝て、年明けに起床。
「宇都宮線」は1時から5時台は、1時間に1本の割合で動いていました。
「湯島天神」は毎年1日、2日とかの昼間行っていたのですが、入るのに長い行列で
昼間は最低1~2時間待ちですが、元旦の深夜3時~4時は結構空いていて行列無し。
そんなに混んでいなかったので、神殿の中に入って祈願をしてもらう特別参拝をして
貰いました。
その後、軽く食事をしてから「池袋」から東武東上線に乗って「東松山」へ。
「東松山元旦早朝マラソン」10km走って、(これは別にレポします)からさらに
駅の反対側にある「箭弓稲荷神社」へ行ってここでも初詣、学業成就のお札を貰って
きました。
「湯島天神」





「箭弓稲荷神社」




- 関連記事
-
-
大晦日、家の掃除を終えてからガッツリと焼肉 2012/12/31
-
祝日の昼食会 七里の「花水木」にて・・・ 2012/07/18
-
義父の永眠 2012/06/24
-
週末の出来事。 2012/06/03
-
「父の日」の今日は、両親と蕎麦を食べに。 2011/06/19
-
ダブル受験の経過報告!! 2011/02/17
-
年末ジャンボ宝クジ 当たった!!! 2011/01/04
-
元旦の深夜から合格祈願初詣~元旦マラソン 2011/01/01
-
クリスマス食事会 2010/12/25
-
Merry Christmas !! 2010/12/24
-
さっそく 本日新車納入!! 2010/08/28
-
ECOカー補助金が入るとのことで、車を廃車処分しました。 2010/08/25
-
義母の永眠で暫くブログの更新が出来ませんでした! 2010/08/23
-
「20世紀少年 <最終章>ぼくらの旗」 ご覧になりましたか? 2010/03/04
-
2010年早々に風邪を引いてしまい、全く走れていません! 2010/01/03
-
Category: ファミリー
Published on: Sat, 01 2011 14:55
>とうじ1102さん
ありがとうございます。
又一緒に走りましょう!
こちらこそ今年もヨロシクお願いします。