先の記事でも書き込みましたが、当面の目標は2月の「東京マラソン」とかありますが、何と
言っても4月の「21thチャレンジ富士五湖」(72km)です。
112km,100kmでなく、初めてなのであえて72kmにしました。
まずは72kmをステップとして、次回、その次に100km,112kmと行けたらと思ってます。
今年は「奥武蔵ウルトラ」(77km)を制限時間12時間ぎりぎりかかりましたが、
「チャレンジ富士五湖」の制限時間は72kmで11時間です。
真夏に77kmをクリアーしたという自信は付いたので、問題はこの制限時間です。
あの時も後半は、ポイント、ポイントで時間に急かされ最後は苦しかった~。
制限時間さえなければ、走りきる(もっとも歩きも含めてですが)自信があり、100kmとかにも
直に挑戦したい気持ちはあるのですが・・・。
「サロマ」とかは制限時間厳しそうだし、当面ダメですな~。
初挑戦するとしたら「四万十川」からかな、とも思っています。
ウルトラレースは、すべて遠い場所で行われているばかりと思っていたんですが、何と
地元埼玉でも100km以上それも正確には203kmのレースがあるとの事です。
「第1回 小江戸・大江戸200Kフットレース」
http://www.sportsentry.ne.jp/event.php?tid=24825
制限時間36時間ということですが、200kmというのは、夢のまた夢ですが今年は第1回
出来たら第3回大会ぐらいにはとは・・・浅はかな考えですが
この大会「どらごんさん」はエントリーされたとの事、さすが尊敬します
最近ハーフとかのレースのtimeが見る見る落ちてきていて、元々timeは気にしてない
ので、偉そうな事は言えないのですが来年からはハーフのロードレースは減らし
(こだわり、特種なレースのみ参加)、フルマラソン、月1回程度の20km前後のトレラン
レースに絞っていきたいと思ってます。
「レイクタウンラン&忘年会」には参加出来なかったのですが、先日越谷レイクタウンに買い物
に行ったついでに、外周1周と貯水池の周回コース2周走ってきました。






- 関連記事
-
-
今年の目標、抱負 3 記録を出すのでなく記録を残す 2011/01/10
-
今年の目標、抱負 2 体の絞り込み 2011/01/09
-
今年の目標、抱負 チャレンジフルマラソン以上 2011/01/08
-
貰って嬉しかったレースの参加賞品 2011/01/06
-
「箱根駅伝2011」 復路 予想通りの展開 2011/01/03
-
箱根駅伝2011 往路の注目選手 2011/01/02
-
大晦日 今年最後の走り納め終了しました。 2010/12/31
-
ウルトラへの憧れ!! 2010/12/23
-
2011年度のレースエントリーの展開 2010/12/19
-
冬に引いてしまう男性のファッションアイテムランキング 2010/12/18
-
東京マラソン2011 寄付金およびチャリティランナー募集のお知らせ 2010/12/15
-
仕事に効く、脳を鍛える 新しいランニング! 2010/12/09
-
ここ最近のレース結果と今後の展開!! 2010/12/07
-
11月のランのまとめと12月の目標 2010/12/05
-
紅葉を見ながら,写真撮りながらののLSSD(ロング・ソー(スーパー)・スロー・ディスタンス) 2010/11/19
-
>のぶさん
「忘年会」行くことが出来なかったもので、
1週間後に、買い物がてらに行ってきました。
色々な店があるので二ヶ月に1回ペース
ぐらいで行ってます。