「上尾シティマラソン」レポートです。
この大会ローカルのマイナーな大会のイメージが強いのですが、公式レースですでに紹介
した大学生ランナー、社会人、高校生の陸上部の強者が参加しています。
一般ランナーも先頭は陸連登録の方で、ランシャツ、ランパンの方が多いです。
ランネットの申し込みがなく、netからはスポーツエントリーのみにしては、結構な数の人が
いました。
自分も含め、地元の方がほとんどという感じです。
中にはこの大会に毎年賭けている、この大会しか参加しない方もいるようです。
最近は、色々な大会がありますがあくまでも半分以上は、地元のランナーが参加している
ので、「手賀沼」みたいに直にいっぱいになるレースには必ず地元枠を半数ぐらい設ける
ことが大切、かつその大会を滞りなく運営するには必要かと思います。
只、今回も赤ハットにおおしんJAPAN長袖赤T着て走ったが、アメブロランナーの方1人も
見かけませんでした。
逆に赤ハットにサングラスだったので、知り会い、いつも近所を走っている人に声掛けたら
気付いて貰えず、サングラス取ってやっと分かってもらえたのが寂しかった。
先にスタートした10kmレース。
この辺で唯一折り返し地点からのランナーとすれ違えるのですが、すでに各大学生の
トップランナーは通り越していました。
いつもは見かけたのにと思っていたら、自分のペースが相当遅いのに気が付く。
折り返して直の場所に第二エイドが。
水とアミノサプリのみ、それにしても紙コップの散乱が目に付きます。
所々に私設エイドを出して戴いて、応援をしてくれています。
この辺りはローカル色が漂っています。
この辺から左右両側にゴルフ場があるロードを進みます。
ここで、乳母車に子供を乗せたランナーが。
競技場前で、お母さんに乳母車を渡してからゴールしたようです。
上尾駅前に帰ってきます。
競技場前の通り。
最後にあったか汁を頂き、完走記録証もすぐに発行してくれます。
模擬店も賑わっていました。
今回の記録
記録: 2時間1分1秒
NET: 1時間59分49秒
順位: 392位
総合順位: 2924位
- 関連記事
-
-
第26回 2013 「上尾シティマラソン」 20km地点 旧中仙道沿い 2013/11/18
-
第26回 2013 「上尾シティマラソン」 折り返し地点 2013/11/17
-
第25回2012上尾シティマラソン ゴールまで 2012/11/20
-
第25回2012上尾シティマラソン 西口地区~折り返し地点あたりまで 2012/11/19
-
第25回2012上尾シティマラソン スタート~「旧中仙道」へ 2012/11/18
-
「第24回2011上尾シティマラソン」 続き 2011/11/21
-
「第24回2011上尾シティマラソン」 2011/11/20
-
明日は 「第24回2011 上尾シティマラソン」 2011/11/19
-
第23回 2010 上尾シティマラソン コース編 2010/11/22
-
第23回 2010 上尾シティマラソン 2010/11/21
-
第22回 2009 上尾シティマラソン vol.3 2009/11/18
-
第22回 2009 上尾シティマラソン vol.2 2009/11/16
-
第22回 2009 上尾シティマラソン 2009/11/15
-
第21回2008上尾シティマラソン 2008/11/16
-
>まっとさん
え~っピカチューと一緒に応援されていた
方ですか?
すみません思わずショットしてしまいました。
走っていて本当に私設エイド、助かります。
是非今度は他の大会で仮装で走ってください
レースで仮装ランナーの写真撮るのが楽しみなんです・・・。