今日から2日夏休みで週末含めて4連休。
結構休みが多いように思われがちですが、ちゃんと平日はいつも働いています。
ですがどこに行くわけでもなく最終日は、「奥武蔵ウルトラマラソン」。
本日は朝ラン8km。
.
走り始めは曇りで気温もそんなに高くないので走り易かったが、途中からシャワーになり
早めに切り上げ。
ここの処ず~っと晴れていたが、その後降ったり止んだりの雨です。
お母さん(共稼ぎ)の駅までの送り迎え、息子2人の塾までの送り迎え、洗濯、食器洗いで、結構
時間が過ぎてしまい、後は読書。
以前から読んでいたこの本をやっっと読み終わりました。
その中の1文 「少なくとも最後まで歩かなかった。」は該当してません。
歩いてもいいからゴールはしたいです
------------------------------------------------------------------------------
誰かに故のない(とすくなくとも僕には思える)非難を受けたとき、あるいは当然受け入れて
もらえると期待していた誰かに受け入れてもらえなかったようなとき、僕はいつもより少しだけ
長い距離を走ることにしている。
いつもより長い距離を走ることによって、そのぶん自分を肉体的に消耗させる。
そしてじぶんが能力に限りのある、弱い人間だということをあらためて認識する。
いちばん底の部分でフィジカルに認識する。
そしていつもより長い距離を走ったぶん、結果的には自分の肉体を、ほんのわずかではある
けど強化したことになる。
腹が立ったらそのぶん自分にあたればいい、悔しい思いをしたらそのぶん自分を磨けばいい。
そう考えて生きてきた。
-------------------------------------------------------------------------------
ここを読んだ時に、自分の境遇に何か身に当たるような感じがしました。
走り始めた動機が、仕事からのストレス発散ですから・・・。
休みは何処に行かなくても、今は少なくとも仕事場の電話から開放されるのが、一番の
リゾートです。
仕事でイヤというほど電話を毎日取っており、中にはクレームの電話も結構あります。
その影響か携帯は持っていますが、家のお母さん以外とはほとんど通話したことがありません。
家にいる時は、そばで電話が鳴っていてもほとんど受話器を取ったことがありません。
ただパソコンだけは、必需品ですのでメールだけですね・・・。
- 関連記事
-
-
本日 6月以来のリベンジあらRIVER 「新荒川大橋」~「上江橋」まで 2010/09/17
-
猛暑再び、明日はトレイルランレース21.5kmです。 2010/09/11
-
汗掻き依存症・・・。 2010/09/10
-
8月目標ラン距離250km達成です。 2010/09/01
-
10月以降のレースのエントリー 2010/08/16
-
この7月の月間走行距離は新記録でした!! 明日は「奥武蔵ウルトラマラソン」・・・。 2010/07/31
-
7月、月間走行距離300km超えました!! 2010/07/30
-
本日から夏休みを含めて4連休です。 2010/07/29
-
いつの間にか今月の目標ラン距離数250km達成!! 2010/07/24
-
この猛暑の時期は、大切な水分補給!! 2010/07/20
-
猛暑の中のランは、さすがにきつい。3連休60km走りました・・・。 2010/07/19
-
本日昨日以上に暑い中・・・LSDにて月間走行距離200km超えました。 2010/07/18
-
今年の連休、夏休みの始まりはどこも行けないので、距離ランに徹します。 2010/07/17
-
久々の快晴のラン、途中高校野球観戦、明日は7時間走です。 2010/07/10
-
9月以降のレースエントリー 2010/07/06
-
>ゆいさん
本はいつも通勤の電車の中ぐらいしか読む時間がなくて、1冊を読むのにも時間がかかってしまいます。
本が読めて、音楽を聴いて、ランニングして、たまに旅に出るのが理想の世界ですな~。