5月の月間走行距離は目標250kmを超えて、最終的には282kmでした。
6月も250kmにします。
5月はG.Wの5日間で50kmランがあったので、余裕でしたが6月は平日の朝ランを実行します。
すでに6/2,3と2日間am6:00からですが、走りました。
朝は余裕がないので、走れたとして4~5kmぐらいでしょう。
本日は午前ラン14km。
走り始めは曇っていたが、叙々に雲が消えていき一気に快晴。暑くなっていくのは分かるが、
時折の涼しい風が気持ちいい~。
こういう天気が一番いいですね。
コンディションの良い時にはもっと走りたかったが、明日は「東京喜多マラソン」(フル)ですの
で、この辺で切り上げ。
明日の喜多マラソン昨年に続いて2回目のエントリーです。
昨年もフルで6時間オーバーを経験した大会で、終わった後は2度と参加したくない大会と思
っていましたが、何と又エントリーしてしまった。
昨年は異常とも言える暑さの中、荒川の河川敷なので日陰は全くありません。
エイドの数も少なくおまけに前半は給水が取れない状態で、ボトルを持って走ったが、それも
直なくなり、後は途中の運動場の水場の水道から水をボトルに入れて、後半はほとんど歩き
状態でした。
ゴールしたのが、最後の方と思ったら順位だけは半分より前まので、何故かと思ったら、ほと
んどの人がハーフでリタイアしていたとの事でした。(フルはハーフと同じコースを2周です)
ただゴール後に戴いたアメリカンチェリー味のアイスクリーム。
これが最高の味で、今でもあの味、乾ききった喉に浸みわたる冷たさが忘れられなく、それ
からレース後のアイスクリームは、癖になっています。
レースの運営も町内会の自治会の役員さん風の幹事の年配の方が多く、アナンスもとちり
とちりで、暑さでこっちが心配と言う感じでした。
スタート前にラジオ体操などをしたりして、何かそこが魅力なのかつい又申し込みをしてしま
いました。
あまり無理せず、ただし8月のウルトラに備えての準備としたいです。
本日「市民の森」のバラ園にて、すこし遅めでしたがまだまだ薔薇の花が咲いています。
- 関連記事
-
-
6月の走行距離数 最終日でぎりぎり達成!! 2010/07/01
-
ここのところ毎日興奮状態ですが、その反動でランしてます!! 2010/06/26
-
3大会連続出場記念記念品が贈られてきました 2010/06/25
-
梅雨の合間のランニング中の光景。 2010/06/21
-
1週間ぶりの更新、今週は余裕がありませんでした・・・。 2010/06/19
-
「チャレンジザアラリバー50キロ」 完走予定だったのですが! 2010/06/12
-
本日有休です。 午前ランの後「越谷レイクタウン」へ。 2010/06/11
-
6月の月間目標 明日は東京喜多マラソン(フル) 2010/06/05
-
何もしない日曜日 で夏から秋にかけてのレースのエントリーを!! 2010/05/23
-
本日は色々な花を見ながらのお花見ラン!! 2010/05/22
-
足が成長して、革靴が履けなくなってしまっています・・・。 2010/05/20
-
週末は小旅ランを・・・。 見沼代用水北上 2010/05/19
-
明日は楽しみな「安政遠足マラソン」!! 2010/05/08
-
G.W最終日 5日間で100kmラン達成です! 2010/05/05
-
G.Wどこも行けない反動か走り続けています。 市民の森で「花と緑の祭典」 2010/05/03
-
>“邪王”さん
ありがとうございます。
ボドさんも一緒です。ども今日は白鳥かどうかは聞いていないので、会場に行ってから
が楽しみです。
本日もマイペースで行きます。