G.Wの5日連続ランから中2日空けての午前ラン16kmでした。
連休明けの2日間の出勤辛かった。
特に6日は残業(残業手当は出ません)で、21:00過ぎおまけに電車が事故で止まっていて
帰宅は23:00すぎでした。
走っていての苦しみの方がどんなに良いか比較になりません。
週休2日で、月に1回は有休消化もあるので、週1回の休みしかないと言う人もいますので、
それに較べれば楽ですね。
「ハナミズキ」 ピンクと白の花があちこちで咲き誇っています。
明日は楽しみな「安政遠足」で距離は29kmちょっと。
「遠足」という響きで、小学校の時の「遠足」の前日のワクワク感を思い出します。
すべて登り坂で、ゴールは群馬と長野県の県境の峠の神社とのことです。
仮装率70%とのことだったのですが、90%とも言われています。
仮装ず~っと考えていたのですが、最終的に決まらず昨日も大宮の「東急ハンズ」の仮装
売り場コーナーに仕事の帰りに閉店の20:30までいましたが、決まらずに帰ってきました。
この売り場コーナーに、今までレースで見たことがある数々の仮装衣装が結構あるんです。
赤のハットを被り、なるべく赤系の派手目でいきますが、それでも目立たない方でしょう。
後は思いっきり写真を撮りまくります。
timeなんか全く考えていません、三の次ぐらいでただ制限時間があるようですので、それ
には引っかからないようにしたいものです。
「春日部大凧マラソン」ニューバランスのテント販売コーナー。
本当は「安政」にこれを被って走りたかったが、レース終了後には売れてしまってました。
「カンペーリーノ」寛平人気はすごい!
>走る建築家「影丸」 さん
行ってきました。
最高に楽しい大会です。
写真撮りまくりましたので、暫く続けてupしますので、見てください。