30kmはスタートが10:00ですが、15kmは10:40です。
いつもスタートの1時間前を目安に、受付を済ませ、着替えて、準備をすれば良いので、
多少早めにとおもったのですが、青梅駅に着いて案内書を見ると何と受付は08:50で終了。
この大会の案内書ですが、最初封書で来ていたのですが封筒のどこにも「青梅高水山
トレイルラン 」の文字が一言も書いてなく、おまけに薄っぺらな1枚しか入ってないような
手紙だったので、どっかのセールスDMかと思い棄てる処でした。
青梅の駅からすぐかと思ったのですが、氷山公園の山側を越えた広場が受付および会場
でした。
ここまで行くのにも階段を登り、坂を上がり結構かかりすでに09:30ぐらいになってましたが、
何とかチェックイン。
ちょうどエアロビ体操が終了した後でした。
30kmスタートから暫く経ち、アナンスがあるとこれまた坂を登ってスタート地点に。
あまり要領が分からないので、ほぼ後の方からスタートしました。
やはり狭い尾根沿いの道で、初めはアスファルトですが直ぐに砂利道から石がゴロゴロ、
木の根っ子が生えた完全な山道です。
ここから青梅の街中が一望です。
そのうちに横2列やっと通れるような道に入り、渋滞、立ち往生。
この辺からは、1列渋滞。
すでに折り返しの15kmの先頭ランナーが・・・。
ここからは暫く1列。
後半に続く・・・。
- 関連記事
-
-
第11回前橋シティマラソン vol.2 2010/04/26
-
第11回前橋シティマラソン 2010/04/25
-
第2回おやま思川ざくらマラソン大会 vol.2 2010/04/12
-
第2回おやま思川ざくらマラソン大会 2010/04/11
-
第12回lafuma青梅高水山トレイルラン vol.3 2010/04/07
-
第12回lafuma青梅高水山トレイルラン vol.2 2010/04/05
-
第12回lafuma青梅高水山トレイルラン 2010/04/04
-
第20回記念熊谷さくらマラソン vol.2 2010/03/29
-
第20回記念熊谷さくらマラソン 2010/03/28
-
第35回国営武蔵丘陵森林公園完走マラソン 2010/02/11
-
第41回みさとシティハーフマラソン 2010/02/07
-
べアリス30km in 熊谷 立正大 2010/01/31
-
第34回サンスポ千葉マリンマラソン vol.3 2010/01/26
-
第34回サンスポ千葉マリンマラソン vol.2 2010/01/25
-
第34回サンスポ千葉マリンマラソン 2010/01/24
-
>りんごさん
5kmはどのレースですか。
夏場のトレランコースは、結構皆ロングコースなんで悩みますね・・・。