
バンコクにあるタラートロットファイラチャダー、ここは夜の観光ナイトスポットとして是非訪れて欲しい場所。
ここはどちらかと言うと、観光客が中心に知れ渡り地元の市民が買い出しにくるマーケットとは違うが、行って見た処若者を中心に家族連れとかで賑わっていました。
正直こんなに人が多いとはおもわなかった。
目次
[:contents]
バンコク~「ラチャダー鉄道市場 タラートロットファイラチャダー(Train Night Market Ratchada) 」
■ ラチャダー鉄道市場(タラート・ロット・ファイ・ラチャダー)
営業時間:木曜日~日曜日 16:00~21:00
■ アクセス方法
MRTのタイカルチャーセンター駅(Thailand Culture Center)で下車、3番出口を左。Esplanade(エスプラネード)ショッピングセンターをそのまま抜けると目の前に市場がある。
■ 衣料品、雑貨等のお店
チャトチャックマーケットと同じ様な、どちらかと言うと若者向けの物で特徴のある物が多い。
ヘアカットショップもあり、250バーツ屋台の床屋としては高い方か、でも日本の1,000円カットよりは良さそう。
■ 飲食系屋台のお店
半分以上が飲食店、ただその辺のマーケットの屋台とは違い、メニューも何人かでワイワイ食べるバーベキュー、鍋物とかが多い。
なので1人でちょこっとテーブルに座って食べる様なものは、あまりないような感じだったので他に行って夕食を済ませた。
続きます。。。。。。
*2018年の1月に訪れた時のものですが、途中になってしまったままだったのであえて今の時期海外に何処も行けませんが、早く元通りになってどんどん行ける様にと願いを懸けて、これからも暫く過去記事ですが紹介していきます。
ご覧になりましたらこちらをクイックしてください!!
↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ

にほんブログ村
にほんブログ村 個人旅行

にほんブログ村
にほんブログ村 海外一人旅

にほんブログ村

- 関連記事
-
-
「ピナクル ルンピニ パーク ホテル(Pinnacle Lumpinee Park Hotel) 」~ルンピニ公園近くのたまには少し贅沢なホテルに宿泊!! 2021/05/21
-
「ワットアルン(暁の寺院)」~長い改修工事がやっと終わって、真っ白な見事な塔が見られたが・・・。 2021/05/19
-
「ラチャダー鉄道市場(Train Night Market Ratchada)タラートロットファイラチャダー」 ~ここは駐車場の上から眺めるのが一番!!② 2021/05/16
-
「ラチャダー鉄道市場 タラートロットファイラチャダー」~バンコク最大のエネルギッシュなナイトマーケット!!① 2021/05/14
-
名前は分からないクイッティアオ屋、バンコク クロントゥーイ市場の近くにある安くて旨い店!! 2021/05/12
-
「クロントゥーイ市場(Khlong Toei Market)」~バンコクで最大、熱気、活気、臭気、タイのディープな一面を垣間見る!! 2021/05/10
-
「バーンカチャオ(Bang Kachao )」~バンコクの肺、色々な見どころトゥリーハウス、マーケット、公園等 ③ 2021/05/08
-
「バーンカチャオ (Bang Kachao )」~バンコクの肺、都会の中川向こうの自然豊かなオアシスを自転車で!!② 2021/05/06
-
「バーンカチャオ(Bang Kachao )」~バンコクの肺、チャオプラヤ川の向こう側は自然豊富な別世界!!① 2021/05/04
-
「ルンピニ公園(Lumpini Park )」~巨大生物が普通に生息している、大都会バンコクの中心にあるオアシス!! 2021/05/01
-
「チャトチャック公園(Chatuchak Park )」~バンコクの北、ウィークエンドマーケットの隣にあるオアシス!! 2021/04/29
-
「チャトチャック ウィークエンドマーケット(Chatuchak Weekend Market)」~他の市場とは違う、バンコク最大規模のマーケット!! 2021/04/27
-
「パヤタイ(Phaya Thai)」から「ラチャテーウィー(Ratchathewi)」界隈~バンコクの下町の通り、路地裏を暫しゆっくり歩く!! 2021/04/25
-
「ザ ポッシュ パヤタイ(The Posh Phayathai)」~ARL,BTSパヤタイ駅徒歩1分の超便利で千円ちょっとで朝食も豪華な宿泊が出来る!! 2021/04/22
-
カンボジアで見かけた子供達の屈託のない無邪気な笑顔、素顔、寝顔等々。。。 2021/04/17
-
- Comment: 0
- Trackback: closed