
バンコクには色々な市場がありますが、その中でも一番大きく、9割近くが食料品を取り扱っている生鮮市場が「クロントゥーイ市場」。
ただここは決して観光客向けではありません、臭い、汚い、暑い、の三拍子揃ったディープスポットになります。
地元の方でも商売をしている方が大量に買い出しにくる場所なので、最も活気がある。
目次
[:contents]
バンコク~「 クロントゥーイ市場(Khlong Toei Market)」
ここもすでに何回か来て以前にも紹介しましたが、市場に興味があり、雰囲気を味わい方は是非ここに訪れてほしい。。。
■アクセス方法
MRTクロントゥーイ駅又はクイーンシリキットセンター駅のどちらかで下車し徒歩、丁度中間点。
路線バスも何本も走っていて、バス亭は市場の目の前。
■市場の外観を歩道橋の上から
この手前の市場の建物とその先の新しいビルとのギャプ、コントラストが何とも言えない。
■ 魚貝類
チャオプラヤ川の河口、クロントゥーイ港が近くタイ湾で採れた魚貝類が結構多い。
■ 肉類
■ 野菜類
■ 果物類
■ 鶏肉類
鶏は生きたままのをそのまま売っているのもあり、下には鳥かごの中にそのまま、上には丸ごとの鶏肉が。
クロントゥーイ市場は以前に何回か紹介しましたが、行ったその時によって違う面も新しい事の発見もありますので、同じ場所でもしつこく記事にします。
*2018年の1月に訪れた時のものですが、途中になってしまったままだったのであえて今の時期海外に何処も行けませんが、早く元通りになってどんどん行ける様にと願いを懸けて、これからも暫く過去記事ですが紹介していきます。
ご覧になりましたらこちらをクイックしてください!!
↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ

にほんブログ村
にほんブログ村 個人旅行

にほんブログ村
にほんブログ村 海外一人旅

にほんブログ村

- 関連記事
-
-
「ピナクル ルンピニ パーク ホテル(Pinnacle Lumpinee Park Hotel) 」~ルンピニ公園近くのたまには少し贅沢なホテルに宿泊!! 2021/05/21
-
「ワットアルン(暁の寺院)」~長い改修工事がやっと終わって、真っ白な見事な塔が見られたが・・・。 2021/05/19
-
「ラチャダー鉄道市場(Train Night Market Ratchada)タラートロットファイラチャダー」 ~ここは駐車場の上から眺めるのが一番!!② 2021/05/16
-
「ラチャダー鉄道市場 タラートロットファイラチャダー」~バンコク最大のエネルギッシュなナイトマーケット!!① 2021/05/14
-
名前は分からないクイッティアオ屋、バンコク クロントゥーイ市場の近くにある安くて旨い店!! 2021/05/12
-
「クロントゥーイ市場(Khlong Toei Market)」~バンコクで最大、熱気、活気、臭気、タイのディープな一面を垣間見る!! 2021/05/10
-
「バーンカチャオ(Bang Kachao )」~バンコクの肺、色々な見どころトゥリーハウス、マーケット、公園等 ③ 2021/05/08
-
「バーンカチャオ (Bang Kachao )」~バンコクの肺、都会の中川向こうの自然豊かなオアシスを自転車で!!② 2021/05/06
-
「バーンカチャオ(Bang Kachao )」~バンコクの肺、チャオプラヤ川の向こう側は自然豊富な別世界!!① 2021/05/04
-
「ルンピニ公園(Lumpini Park )」~巨大生物が普通に生息している、大都会バンコクの中心にあるオアシス!! 2021/05/01
-
「チャトチャック公園(Chatuchak Park )」~バンコクの北、ウィークエンドマーケットの隣にあるオアシス!! 2021/04/29
-
「チャトチャック ウィークエンドマーケット(Chatuchak Weekend Market)」~他の市場とは違う、バンコク最大規模のマーケット!! 2021/04/27
-
「パヤタイ(Phaya Thai)」から「ラチャテーウィー(Ratchathewi)」界隈~バンコクの下町の通り、路地裏を暫しゆっくり歩く!! 2021/04/25
-
「ザ ポッシュ パヤタイ(The Posh Phayathai)」~ARL,BTSパヤタイ駅徒歩1分の超便利で千円ちょっとで朝食も豪華な宿泊が出来る!! 2021/04/22
-
カンボジアで見かけた子供達の屈託のない無邪気な笑顔、素顔、寝顔等々。。。 2021/04/17
-
- Comment: 0
- Trackback: closed