
「トンレサップ湖」には、湖上には至る所に浮家が建っていたり、船の上で暮らしている湖上生活者が百万人以上いると言われています。
この湖上の人口も雨季と乾季で水位も大きく変わる。
丁度行った時は1月~2月にかけてだったので、乾季だったが見た目には水があるようだが、雨季はもっと水が満たされているよう。
「トンレサップ湖(Tonle Sap Lake)」~シェムリアップから南へ10km
シェムリアップ川の埠頭から20分ほどボートで下ると、一気に広がり「トンレサップ湖」に入り、湖面にはポツポツと集落の家が見えてくる。
湖上の集落には、売店、病院、教会、学校まであり、その間を手漕ぎボートやたらい船を使って往来している。
湖上に浮かんだ観光客用の道の駅みたいな処に上陸、すでに大きいボートも接岸していて、観光客目当てに物売りのボート、そして子供、年寄の物乞いのボート、たらい船も。
ここには、見せ物のワニが大量に飼育されている。
実際にもこのトンレサップ湖にもワニが生息しているようで、小さいのから巨大なものまで。
この湖に落ちてしまったら、この巨大ワニの餌になるかもと思うと恐ろしい。
その他に蛇、猿、鳥他もいました。
- 関連記事
-
-
「プサ ルー」、「プサ サマキ」~シェムリアップで地元の人々が利用するディープなローカルマーケットの光景!!(一部閲覧注意の画像あり!) 2021/02/18
-
シェムリアップの街中、オールドマーケット、ナイトマーケット、パブストリート界隈~昼と夜の様子!! 2021/02/16
-
「シェムリアップ(Siem Reap)」の街外れの夕刻の風景 ~シェムリアップ川沿いをのんびりと歩く!! 2021/02/14
-
ここカンボジアにもあったピラミッド!!~「コーケー(Koh Ker)遺跡群」プラサットトム プラン寺院。。。② 2021/02/11
-
「コーケー(Koh Ker)遺跡群」プラサットトム~30以上の遺跡が残る、アンコールから一時移された王都!! ① 2021/02/09
-
「プリアヴィヘア遺跡」世界遺産 天空の寺院~切り立った崖の上からの壮大な景観に感動!! ② 2021/02/07
-
「プリアヴィヘア遺跡」世界遺産 天空の寺院~行き方、実際に行った方法。。。① 2021/02/05
-
「トンレサップ湖」~百万人が湖上生活をしているという、湖の上の街を訪ねる!! ② 2021/02/02
-
「トンレサップ湖(Tonle Sap Lake)」~シェムリアップ川から東南アジア最大の湖へクルーズ!!① 2021/01/31
-
シェムリアップ郊外のアンコール遺跡群他を廻るには~トゥクトゥクを利用して!! 2021/01/28
-
「バンテアイ スレイ(Banteay Srei)」~東洋のモナリザと呼ばれているアンコール美術の至宝が。。。② 2021/01/25
-
「バンテアイ スレイ(Banteay Srei)」~赤色砂岩の美しいレリーフがそのまま残る寺院 ① 2021/01/23
-
「クバール スピアン(Kbal Spean)」~川岸、川底の彫刻や碑文、聖水の滝、、暫し自然を満喫出来るトレッキング ② 2021/01/20
-
「クバール スピアン」~シェムリアップ郊外 山の川の源流にある水中遺跡までトレッキング ① 2021/01/18
-
「ロリュオス(Roluos)遺跡群」~「プリア コー(Preah Ko)」、「バコン(Bakong)」ここはシェムリアップ近郊で外せないポイント!! 2021/01/15
-
Category: 2018 カンボジア タイ シェムリアップ プノンペン バンコクの旅
Published on: Tue, 02 2021 07:00
- Comment: 0
- Trackback: closed