
「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」の続きですが・・・。
ホテルの醍醐味は、立地条件、施設内の充実、部屋の設備がそこに宿泊する上でのポイントになりますが、沖縄のビーチサイドのホテルはそれに加えていかにアクティビティの豊富さが決めて。
そこのホテルライフを充実させ、楽しめるビーチライフを過ごせるかによります。
「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート(Sheraton Okinawa Sunmarina Resort)」
4、プライベートビーチ(サンマリーナビーチ)
5、海からのホテルの眺め
6、ガーデンプール、メガジップ他
7、ロビーでのイルミネーション
「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート(Sheraton Okinawa Sunmarina Resort)」
4、プライベートビーチ(サンマリーナビーチ)
ホテルの前には、サンマリーナビーチという宿泊者専用の白砂のプライベートビーチが広がっていて、オレンジのビーチパラソルとのコントラストが何とも言えない。
5、海からのホテルの眺め
ビーチの前のラグーンは、木の橋が架けられていて人工に造られた小さい島と繋がっていて、先端には灯台風の塔がある。
これがあるのでプライベートビーチは、波が立たなく静か。
6、ガーデンプール、メガジップ他
プールは充分な広さ、プールサイドにはゆっくり寛げるリクライングチェア、パラソルが設置されている。
ウォータースライダーは大小2基、これはそんなに珍しくもないが。
その横のさらに高い場所にあるのが、メガジップ。
2本のロープを伝って、向かい側のラグーンの向こう側の着地点まで250m、海の上を滑り降りる事が出来る。
宿泊者以外の方も利用出来る様で、下は間隔を開けて行列が出来てました。
自分は今回乗りませんでしたが、長男夫婦がこのメガジップとペアボートに挑戦。
7、ロビーでのイルミネーション
陽が沈むと、ホテルの建物中のライトアップも見所。
19時からだったか、ロビーでは吹き抜けを利用したイルミネーションショーが繰り広げられ、これも見る価値あります!!
- 関連記事
-
-
「備瀬のフクギ並木」と「備瀬崎」~海洋博公園に行ったら、ここにも是非立ち寄って見るべき!! 2020/12/29
-
「熱帯ドリームセンター(海洋博公園)」~美ら海水族館に行ったら、ここも行ってみる価値有り!! 2020/12/27
-
「沖縄美ら海水族館(海洋博公園)」~再訪月並みな施設ですが、見てみる価値は充分あり!! 2020/12/25
-
「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」~サンセットクルーズ、これも特典のアクティビティクーポンで!! Vol.3 2020/12/22
-
「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」~宿泊、食事だけでなくアクティビティも豊富にある!!Vol.2 2020/12/19
-
「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」~Go Toキャンペーンを利用してのリゾートライフを満喫!! 2020/12/17
-
「残波岬(ザンパミサキ)」~岬の灯台の上からは断崖絶壁がひたすら続く絶景が。。。 2020/12/04
-
「ザネー浜(Beach51)」~真栄田岬から歩いて行ける隠れ家絶景スポットとビーチ!! 2020/11/06
-
「裏真栄田ビーチ」~穴場スポツト、シュノーケリング、サンセットを満喫出来る!! 2020/11/03
-
「真栄田岬(まえだみさき)」~青の洞門へシュノーケルで行きたかったのですが。。。 2020/10/27
-
今年の夏を取り戻しに沖縄へ~長男の結婚式も兼ねての短い滞在でしたが・・・。 2020/10/25
-
- Comment: 0
- Trackback: closed