
パタヤの街中でもローカルな、地元の方々が利用するような市場があり、ディープな雰囲気を見る事が出来るのが、ここサウスパタヤにあります。
パタヤタイ(サウス パタヤ通り)の左右に、食料品を中心にした市場と衣料品、装飾品、小物、古着等を扱った市場で、ナイトマーケット、ショッピングモールを見て歩くのとはまた違った雰囲気。
サウスパタヤのローカル市場
1、「ワットチャイ モンコン マーケット(Wat Chai Mongkhon Market)」
2、「ソイ ブッカオ マーケット(Soi Buakhao market)」
サウスパタヤのローカル市場
1、「ワットチャイ モンコン マーケット(Wat Chai Mongkhon Market)」
この食料品を扱った市場は、やはり海沿いの街なので魚介類が多いが、肉、野菜、くだものと所狭しと、色々なものが陳列されています。
タイのローカルな街を含んで、必ずその町に行くとマーケットを見つけて訪れているが、独特の雰囲気、臭いが強烈な場所もあるが、何か懐かしさが滲み出ていて引き付けられる魅力があるので、市場訪問はやめられません。
このパタヤの「ワットチャイ モンコン マーケット」もその1つで、一度訪れてみる価値はあります。
夜もやっているみたいだが、奥の方のお店が開いているのは朝からなので午前中に行くのが一番。
2、「ソイ ブッカオ マーケット(Soi Buakhao market)」
パタヤタイに出る手前のソイブッカオ沿いの両側には、ここもローカルの衣料品を中心にした市場があります。
毎週火、金曜日がメインとの事で、前もこの界隈を通ったが違う曜日だったので数店舗しか開いてなかった。
この日はたぶん金曜日だったので、これだけ多くの品物を扱った店舗が、値段もたしか10バーツからのがあったが、雰囲気を見るのは楽しいがここで何か買い物をという気にはちょっとならなかった。
買い物をしているのは、すべて地元のローカルな方々ばかり。
**この記事は2019年6月に訪問したものです。**
- 関連記事
-
-
「ジョムティエン ロングステイ ホテル」~ジョムティエン地区で朝食、バスタブ付で1泊千円台のホテル!! 2020/08/17
-
「ワットチャイ モンコン マーケット」、「ソイ ブッカオ マーケット」~サウスパタヤ地元の方中心のローカル市場!! 2020/07/27
-
「サウスパタヤ地区」~タイ南国特有のカラフルな建物の街並をゆっくりと散策!! 2020/07/23
-
「A ワン スター ホテル(A-One Star Hotel)」~パタヤビーチロード沿い、ビーチにも近いホテルに2千円台で宿泊!! 2020/07/18
-
「ロメオ パレス ホテル(Romeo Palace Hotel)」~ノースパタヤ「ナクルア地区」で格安なリゾートホテル!! 2020/07/16
-
「ザ ヘリテージ ホテルズ バンコク(The Heritage Hotel Bangkok)」~シーロム地区、BTS「チョンノンシー」目の前のホテル!! 2020/05/31
-
バンコク「ルンピニ公園」~都会のど真ん中のオアシスだが、こんな野生の生物も普通にいる!! 2020/05/29
-
「サパーン タクシン」~「シーロム地区」、昼間の「タニヤ」、「パッポン」をぶらぶら歩く!! 2020/05/27
-
「BRT(Bus Rapid Transit)」~バンコクでまだ乗っていなかった公共交通機関の1つに乗車!! 2020/05/25
-
「チェンマイ発 Train No 8 バンコク ファランポーン駅行き」 特急列車 スプリンターに11時間乗車!! 2020/05/21
-
「チェンマイ駅(Chaiang Mai Railway Station)」~タイ最北端のタイ国鉄北線の終着駅で始発駅!! 2020/05/20
-
「カオソーイ」~タイ北部名物、日本で言えば揚げカレー麺を、「チェンマイ」、「チェンラーイ」で食す!! 2020/05/18
-
再び「チェンマイ」にて~旧市街(Old City)城壁内をひたすら歩きながら、市場、寺院、ストリートを巡る!! 2020/05/14
-
「チェンセーン」~「チェンラーイ」路線バス、~「チェンマイ」までは「グリーンバス」で一気にとは行かなかった・・・。 2020/05/11
-
「チェンセーン」中心「シーソンブン市場」~国境の古都の街でも「メコン川」の恵み中心の市場訪問!! 2020/05/10
-
- Comment: 0
- Trackback: closed