
「ノンタンブリー」は、バンコク首都圏にある「ノンタブリー県」の中心、日本で言うと東京の北、自分が住んでいる「埼玉県」なような場所。
その中心だが、バンコクとは「チャオプラヤ川」で繋がっていて境が区別しにくいので、どちらかというと「さいたま市」でなく、荒川沿いの「川口市」の様な位置付け。
「クレット島」に行った帰りに「パーククレット」から路線バスに乗り、そのまま「カオサン」迄行くバスだったが、帰りも「チャオパヤエクスプレス」に乗っての船旅をしたかったので。
ただ行きと同じ「ノンタンブリー」の埠頭で降りて船着き場に行くと、この時間帯暫くは下りの船は動いてないとの事。
急ぐ必要もないので周辺をぶらぶらと、市場とか商店街、屋台等がありしっかりと賑わっていた。
ここではあまりバンコクの中心では見かけない、「サムロー」(自転車のトゥクトゥク)が何台も活躍してました。
少し埠頭から歩くと、そこは「ノンタブリー マーケット」、どちらかと言うとバンコクの「クローントゥーイ マーケット」に似たディープな雰囲気の市場。
市場は、ここタイでは色々な街に行くと必ず行きますが、何度も同じような光景を見ても飽きない。。。
帰りも埠頭の船着き場に行き、船で帰ろうと思ったが、下りの「プラ アーチット」に行く「チャオパヤエクスプレス」は暫くの時間ないと言われ、バスに乗って行く様に言われる。
「ノンタンブリー」からの、下りの船の時間を確認する必要あり。
又暫く待つのは勿体ないので、路線バスにてカオサンまで(道路はまっすぐ1本)乗って帰りました。
**この記事は2019年12月に訪問したものです。**
- 関連記事
-
-
ラン島(Ko Lan)に行ったら、やはりこの綺麗なビーチに行ってのんびりと~「ティアン ビーチ(Tien Beach)」!! 2020/07/03
-
「サワディー サンシャイン パタヤ 」~パタヤの中心に格安1千円ちょっとで、宿泊出来るホテル!! 2020/06/29
-
「パタヤ」~ここに来ると必ず最低1週間は滞在してしまう理由、まずは「パタヤビーチ」の様子から!! 2020/06/27
-
「バンコク」から「パタヤ」迄一番安く行く方法は~たった31バーツ(約100円 $1)で、それは鉄道を使って!! 2020/06/23
-
「パークローン花市場(Talat Pak Khlong)」~バンコクの巨大な花と野菜中心の市場、アクセスも便利になって。。。 2020/06/20
-
「ワット ラーチャボピットサティット マハーシマーラーム」~バンコク3大寺院の近くの必見寺院!! 2020/06/18
-
「カオサン」周辺の夕刻から夜にかけての見所ポイント~欄の花が咲き誇る「プラスメン要塞」、ライトアップ「民主記念塔」!! 2020/06/16
-
「ノンタンブリー(Nonthaburi)」~バンコク首都圏、チャオプラヤ川埠頭周辺の街中、ディープな市場とかぶらぶら!! 2020/06/14
-
「クレット島(Ko Kret)」~チャオプラ川に浮かぶ島を平日だったが、自転車を借りてぐるっと一周!! 2020/06/11
-
「クレット島(Ko Kret)」~バンコクから日帰りで充分に安く行ける、おそらく一番近いアイランドに行く!! 2020/06/09
-
「チャオプラヤエキスプレス」に乗船~今回は「プラ アーチット」から北上し「ノンタンブリー」へ!! 2020/06/07
-
「カオサン」は今「バックパッカー」の聖地と言えるのか!?昼の「ランブットリー通り」から夜の「カオサン通り」の光景。。。 2020/06/05
-
「ランブットリー ヴィレッジイン ホテル(Rambuttri Village Inn Hotel)」~カオサンに宿泊するなら、何故か落ち着くこのホテルに決まり!! 2020/06/02
-
「カンチャナブリー駅」~「ナコーンパトム駅」途中下車1泊~「バンコク トンブリ駅」迄各駅停車で!! 2020/03/12
-
「ラーチャプルック パビリオン(Ratchaphruek Pavilion) 」~ナコーンパトムで、1泊千円台朝食付きで宿泊出来たホテル!! 2020/03/11
-
- Comment: 0
- Trackback: closed