3月に入って全く仕事をしていません。
先日還暦を迎えて早2年になり、フルタイムの仕事はすでに定年を過ぎ引退してますが、週に2,3日ペース、多い時で月で12~13日間仕事をしていましたが、いわゆるフリーランスの派遣社員の立場なので連絡が来てから仕事という形になります。
デスクワークとは違うので、テレワークなども一切出来ない。
今迄旅に出て1ヶ月以上休む時もあり、、その点は自由に休む時も出来きるので今の仕事を選択しました。
ただ今月は「新型コロナウイルス」の影響で、全く仕事が入ってきませんし、当分来月の中旬迄はなさそうと連絡はありました。
GW,5月以降もこの分でいくと、どの程度の仕事が来るか未定。
3,4月、GW過ぎ迄は仕事に集中して多少貯え、その後の5、6月にかけて又旅に出ようと思っていたが、今の状況ではどうになるか分かりません。
年金の一部至急まであと1年あるし、すでに失業保険も1年間支給されたので申請出来ず、会社側が休業補償をどこまでしてくれるのかも分からない。
毎日ニュースを見ていて、国の補償も最初はフリーランスの立場でも子供が学校に行っていて、休校によって就業に影響が出る場合のみ支給されるとの事ですが、我家はすでに子供は独立していますので対象外です。
その後、全国民に一律1万2千円とか、10万円支給とかの提案も出ている様、商品券、消費税減税、牛肉券、魚券等はその後のプラスアルファで考えて欲しい。
休業補償は絶対に現金、それも各自に10万~20万円の支給を希望、カードの請求、口座引き落としもあるので一旦は銀行に入金するが、恐らく貯金などは出来ないでしょう。
はっきり言って今月に入って現金はほとんど使っていませんが、何かしらの使い道は絶体にある。
いずれにしても早く決定して、支給方法を説明して欲しい!!
なので、常に自分は何処かに行きたいという欲が常にありますが、今は何処も行く事が出来ず、毎日家に居ます。
食事も必ず家で作って食べて(1週間に1度の食料品の買い出しで)、後はTVのニュース番組、ワイドショー的なものを見たり、パソコンから色々なサイト、YouTubeを見たり、音楽を聴きながら、今まで読んでなかった、読んだであろう本ももう一度読んだりしてます。
このままでは体もだらけるので、スポーツクラブも休業になってしまったので、久々に始めたのがランニング。
但し、この年になったので天気が良い日に限り、5㎞゙ほどランニングをしてその後3kmぐらいはウォーキングを始めました。
ただこれも今週末から不要不急の外出は控える様にとの事で、運動不足になりそう。
今となっては、自分なりにはこの生活も悪くはないかなと思っていますが。
今の処今月に入ってからお金はほとんど使ってないので、何とかやり繰りできますがこの後はどうになるか。。。
*本日の画像は、すべて最近行ったウォーキングをしている途中で撮った画像です。
今の時期はランニングをしてると、通り過ぎてしまう光景もウォーキングであれば、桜を始め色々な花を見ながら写真も撮る事が出来ます。
お花見も出来ない状況ではありますので、その分画像で見て貰い来年のお花見に行くのに参考にしてください。
後はまだまだ旅に行って撮ってきた画像が沢山ありますので、過去記事になりますが紹介していきます。
- 関連記事
-
-
「When I`m Sixty Four? 」64歳になった時というビートルズBeatlesの曲を思いだして。。。 2022/03/15
-
2022年を迎えて、海外には今の処行けませんが、何とか通常に生活しています!! 2022/01/05
-
いよいよ年金生活に突入します!!~まずは「特別支給の老齢厚生年金」のみになりますが。。。 2021/03/15
-
緊急事態宣言延長、GOTOトラベル再開の見通しもつかず~今の現状報告を兼ねて。。。 2021/03/09
-
今さらながら時間が経ってしまって、昨年の忘備録と今年のあくまでも願望ですが。。。 2021/01/10
-
このコロナ禍の中で、すでに3月から7ヶ月が過ぎましたが、何とか生き延びています。。。 2020/10/05
-
「新型コロナウイルス感染症」の影響での現状の日々と今後の出来る限りの希望(のぞみ)を。。。 2020/03/29
-
還暦を迎え早2年、フルタイムの仕事を退職して3年、~そして今の現状報告を。。。 2020/03/15
-
昨年と同じく去年の忘備録と現状報告も・・・、そして2020年今年、これからの抱負、目標を。。。 2020/01/08
-
今年見た様々な櫻~満開ではなかったが、関西方面の本場吉野山他から地元まで。。。 2019/04/09
-
還暦プラス一年を迎えて~現状報告と今後年金支給生活になるまでとその後の抱負。。。 2019/03/15
-
GWはずっ~と仕事だったので、やっと一段落しましたので又暫く旅に出ます!! 2018/05/07
-
「還暦を迎えて」~いかなる理由があっても、定年は60歳までにするべきだと思いますが。。。 2018/03/16
-
「還暦を迎えて」~現状および今後の目標を報告致します!! あくまでも理想論でもありますが。。。 2018/03/15
-
近況報告になりますがしばし又旅に出ますので、記事の更新は暫く出来ないかも・・・です。 2018/01/10
-
- Comment: 0
- Trackback: closed