「カンチャナブリー」から「サンクスラブリー」に行き、又再び「カンチャナブリー」に戻ってきて3泊したホテルを紹介します。
どちらかと言うと、「カンチャナブリー駅」にも近い、街の中心でなく観光客が利用するホテル、レストラン、その他の店が集中しているエリア。
メインロードからは少し外れるが、細い道の向こうはクウェー ヤイ川。
「サンクスラブリー」からのバスを、「カンチャナブリー駅」の前の通り沿いで降ろしてもらい歩いてホテルに行きました。
途中近道をすると、飼い犬か野良犬かわからないが集団でいて、吠えてきますので注意が必要。
■スカイ リゾート カンチャナブリー (Sky Resort Kanchanaburi)
48/8 Soi Rong Heeb Aoi ChaoKhunean Road T.Ban Nuen A. Muang カンチャナブリー タイ 71000
予約を入れたのはこのサイトから
↓↓↓
今回は1泊2,727円税金、サービス料込(朝食なし)
*今の時期で料金検索したら同じ部屋で1泊1,679円の料金で出てきましたので、ここもゲストハウスのドミトリー(相部屋)に宿泊するより絶対にいい。
2階建ての2Fで部屋は広く、ベットはキングサイズ、エアコン、TV、冷蔵庫はもちろん、プールビューのラナイも、テーブル椅子付き。
バスルームはシャワーのみで、しきりカーテンもなし、トイレは手動ウォシュレット付。
このホテルの一番の特徴はこのプール。
レセプションも入口の横にあり、共有スペースとかは特にないが、プール沿いが寛げる場所。
道を挟んだ向かいに、ホテルの経営のレストランとコーヒーショップがあります。
チェックインの際に少し待たされたので、ここのコーヒーショップのリバーサイドでアイスラテを。
朝食付きの料金の場合は、隣のレストラン利用になると思います。
少し歩いてメインストリート沿いに行けば、色々なレストランがあります。
価格は屋台みたいにはいかないが、ちょっと横の路地を入って行ったのが「スマイリー フロッグ」というレストラン。
ゲストハウスも兼用している様だが、自分にとっては贅沢な部類。
注文したのは、「カオクルックカピ」というフライドライスに豚肉、青パパイヤや紫玉ねぎが添えてあるもの。
それに空心菜とウォーターメロンスムージー、全部で150バーツぐらいだった。
*バンコク以外のローカル都市では、このクラスのホテルでも千円~2千円台で宿泊出来ますので、ドミトリーとかに宿泊する必要は全くありません。
- 関連記事
-
-
「チャオプラヤエキスプレス」に乗船~今回は「プラ アーチット」から北上し「ノンタンブリー」へ!! 2020/06/07
-
「カオサン」は今「バックパッカー」の聖地と言えるのか!?昼の「ランブットリー通り」から夜の「カオサン通り」の光景。。。 2020/06/05
-
「ランブットリー ヴィレッジイン ホテル(Rambuttri Village Inn Hotel)」~カオサンに宿泊するなら、何故か落ち着くこのホテルに決まり!! 2020/06/02
-
「カンチャナブリー駅」~「ナコーンパトム駅」途中下車1泊~「バンコク トンブリ駅」迄各駅停車で!! 2020/03/12
-
「ラーチャプルック パビリオン(Ratchaphruek Pavilion) 」~ナコーンパトムで、1泊千円台朝食付きで宿泊出来たホテル!! 2020/03/11
-
「サナーム・チャン宮殿(Sanam Chandra Palace)」~「ナコーンパトム」の中心のオアシス的な存在。。。 2020/03/10
-
「ナコーンパトム」~世界一の仏塔「プラ・パトム・チェディ(Phra Pathom Chedi)」を夕、夜、朝見る!! 2020/03/09
-
「スカイリゾート カンチャンブリー ホテル(Sky Resort Kanchanaburi Hotel)」~再びカンチャナブリーで3泊したリバー沿いのホテル!! 2020/03/07
-
「リバー クワイ ホテル(River Kwai Hotel) 」~カンチャナブリーで最初に3泊したリーズナブルなホテル!! 2020/03/06
-
「JEATH戦争博物館」、「泰緬鉄道博物館」~ここでカンチャナブリーの泰緬鉄道,捕虜収容所の全容が!! 2020/03/04
-
「クウェーリバー ブリッジ」、「クウェーリバー ブリッジ駅」~ここは「カンチャナブリー」のメインスポットだが。。。 2020/03/03
-
「ワット チャイ チュムポン チャナ ソンクラーム」、「ワット テーワ サンカーラーム」、「ワット ターウォン ワラーラーム」~カンチャナブリーの市街の寺院を巡る!! 2020/03/02
-
「ワット タム カオプーン」(カオプーン洞穴)他~「カンチャナブリー」の郊外を自転車で廻る!! 2020/02/23
-
「ワットタム・マンコントーン」他~「カンチャナブリー」の少し郊外を自転車を使って廻る!! 2020/02/21
-
「カンチャナブリー」町中見どころ結構あり~旧市街の街並、市場その他をひたすら歩く!! 2020/02/19
-
- Comment: 0
- Trackback: closed