「カンチャナブリー」で最初に3泊した「リバー クワイ ホテル 」を紹介します。
どちらかと言うと、旧市街のバスターミナル寄りの場所で「カンチャナブリー駅」から歩いて行きチェックイン。
朝食付きでの税金、サービス料込で2,565円。
この料金で、この施設、設備、内容で宿泊出来ます。
なので、ゲストハウスのドミトリーに宿泊するより、絶対にこっちの方がいい。
■リバー クワイ ホテル (River Kwai Hotel)
284/15 – 16, Saeng Chuto Road カンチャナブリー タイ
予約を入れたのはこのサイトから
↓↓↓
ベッドはキングサイズ、エアコン、窓際には応接セット、デスク、TV、冷蔵庫、荷物置きスペースも。
バスルームは画像撮らなかったのですが、広い洗面台にバスタブ、ハンドシャワー、トイレは手動ウォシュレット付。
プールもこの広さ、温水ではないがジャグジーもあり。
リクライニングチェアの数も充分、狭いがフィットネスもありました。
朝食はブッフェで品数も豊富、レストランの場所はプール沿い。
ブッフェは沢山食べればお昼を節約出来ます。
夕食はホテルから歩いて5分ぐらいの時計台の向こうに、夜になると屋台がでます。
店舗数、テーブル、椅子もかなりの数がある。
この先にバスターミナルがあり、近くにショッピングセンターもあるので全く問題なし。
全ての食べ物が40バーツなので、3日連続通ってしまった。
3日には顔なじみになり、店のおにいちゃんから無料の水を出してもらったので、それを飲んだのが悪かったのか、夜中にお腹が痛くなりトイレにかけこんだ。
お腹はすぐに良くなったが、急いでたのでバスルームの床がタイルで、バスマットの上に載ったとたんに滑ってしまい、その際に便器の角に右肩を打ち付けてしまい負傷。
その後問題なく旅も続けられ、荷物も持てたが、帰国後に整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらったら、脱臼との事で鎖骨が上にずれているとの事。
今でも寝ている時に、右肩を下に寝ると少し痛みます。
- 関連記事
-
-
「カオサン」は今「バックパッカー」の聖地と言えるのか!?昼の「ランブットリー通り」から夜の「カオサン通り」の光景。。。 2020/06/05
-
「ランブットリー ヴィレッジイン ホテル(Rambuttri Village Inn Hotel)」~カオサンに宿泊するなら、何故か落ち着くこのホテルに決まり!! 2020/06/02
-
「カンチャナブリー駅」~「ナコーンパトム駅」途中下車1泊~「バンコク トンブリ駅」迄各駅停車で!! 2020/03/12
-
「ラーチャプルック パビリオン(Ratchaphruek Pavilion) 」~ナコーンパトムで、1泊千円台朝食付きで宿泊出来たホテル!! 2020/03/11
-
「サナーム・チャン宮殿(Sanam Chandra Palace)」~「ナコーンパトム」の中心のオアシス的な存在。。。 2020/03/10
-
「ナコーンパトム」~世界一の仏塔「プラ・パトム・チェディ(Phra Pathom Chedi)」を夕、夜、朝見る!! 2020/03/09
-
「スカイリゾート カンチャンブリー ホテル(Sky Resort Kanchanaburi Hotel)」~再びカンチャナブリーで3泊したリバー沿いのホテル!! 2020/03/07
-
「リバー クワイ ホテル(River Kwai Hotel) 」~カンチャナブリーで最初に3泊したリーズナブルなホテル!! 2020/03/06
-
「JEATH戦争博物館」、「泰緬鉄道博物館」~ここでカンチャナブリーの泰緬鉄道,捕虜収容所の全容が!! 2020/03/04
-
「クウェーリバー ブリッジ」、「クウェーリバー ブリッジ駅」~ここは「カンチャナブリー」のメインスポットだが。。。 2020/03/03
-
「ワット チャイ チュムポン チャナ ソンクラーム」、「ワット テーワ サンカーラーム」、「ワット ターウォン ワラーラーム」~カンチャナブリーの市街の寺院を巡る!! 2020/03/02
-
「ワット タム カオプーン」(カオプーン洞穴)他~「カンチャナブリー」の郊外を自転車で廻る!! 2020/02/23
-
「ワットタム・マンコントーン」他~「カンチャナブリー」の少し郊外を自転車を使って廻る!! 2020/02/21
-
「カンチャナブリー」町中見どころ結構あり~旧市街の街並、市場その他をひたすら歩く!! 2020/02/19
-
映画「戦場にかける橋」リアルステージ、「ヘルファイアー パス メモリアル」~泰緬鉄道跡トレイルコースをさらに奥まで歩く!! 2020/02/16
-
- Comment: 0
- Trackback: closed