「メーホンソン」に来たらまずは、カレン族の村を訪ねるのが定番のようです。
カレン族は元々はミヤンマーの部族で、タイに移住して来た民族。
今では、ここに来た途中のパーイ、チェンマイの郊外にもカレン族の村があるようですが、タイ政府がそれは観光目的で移住をさせたとの事です。
なので「メーホンソン」周辺の村は、かなり昔からある村のよう。
「メーホンソン」 パトゥン カレン族の村 HUAY PU KENG VILLAGE
メーホンソンの市街からミヤンマーの国境の手前の山岳地帯。
この日はとても自転車では、モーターバイクには自信がないのでホテルから車をチャーターしてもらい。
川の手前で車からボートに乗り換えてから、村に入ります。
この村は、事前に調べたサイトからの情報と違って、写真を撮る時にチップを要求したり、土産物を強制的に買わされたりせず、皆のんびりとした雰囲気で来てみてよかった。
村の中に教会、診療所もあります。
この子も大人になったら首に金具を巻くようになるのでしょう。
笑顔が最高に可愛いかった!!
↓
- 関連記事
-
-
「パーイ ホットスプリングス スパ リゾート(Pai Hotsprings Spa Resort) 」~パーイ郊外の温泉リゾートホテルに滞在!!Vol.2 2020/03/20
-
「パーイ ホットスプリングス スパ リゾート(Pai Hotsprings Spa Resort) 」~パーイ郊外の温泉リゾートホテルに滞在!!Vol.1 2020/03/18
-
「ヴィラ デ パイ (Villa de Pai)」~パーイで最初に3泊した1泊千円ちょっと朝食付きのバンガローゲストハウス!! 2020/03/16
-
「インペリアル メーホーソン リゾート 」~ちょっと贅沢に四つ星ホテルに宿泊したけど、料金は3千円台!! 2019/11/24
-
メーホンソンの中心(タイ北部の山あいの町)の市場周辺をミャンマー文化を感じながら歩く!! 2019/11/23
-
「タム・プラー(Tham Pla)」~メーホンソン郊外の神秘の魚が住む洞穴!! 2019/11/14
-
「スートーンペッ橋 Sutongpe Bridge」、「メーホンソン」郊外の水田地帯に架かる竹の橋!! 2019/10/31
-
「メーホンソン」郊外で訪れたパトゥン カレン族の村へ,首長族と呼ばれる方々を訪ねて。。。 2019/10/28
-
「パーイ」から「メーホンソン」~またさらにくねくねした山々を越えた先の、タイ最北西部の街へ!! 2019/10/23
-
「パーイキャニオン」~グランドキャニオンとは比較にならないけど。。。パーイの見どころの一つ!! 2019/10/19
-
パーイ郊外にある「第二次世界大戦メモリアル橋」~こんな処にも戦争の傷跡の遺物が。。。 2019/08/25
-
長閑な「パーイ」の郊外の光景は~北海道の美瑛の風景と、どこか共通するような・・・。 2019/08/18
-
「パーイ」の街~少し離れた場所、寺院、ローカル市場への行くのに自転車を使って!! 2019/08/16
-
「パーイ」の中心をゆっくりと歩いてみるとみると~イッパツでこの雰囲気に魅せられた!! 2019/08/12
-
「チェンマイ」から「パーイ」の移動は~道中のルートを見ると、ミニバン(ロットー)しかないのが分かる!! 2019/08/10
-
Category: 2019 タイ北部 ミャンマー、ラオス国境周辺の旅 チェンマイ チェンライ
Published on: Mon, 28 2019 07:00
- Comment: 0
- Trackback: closed