パーイの見所の中でも一番特徴的というか、他のポイントとはちょっと違う場所。
それが「パーイキャニオン」、他の場所がほぼ緑一色だったがここはレンガ色の岩肌の壁がそそり立つ光景。
その岩肌の上を歩くことが出来るが、柵とかは一切なし。
パーイの街の中心から少し離れているが、チェンマイからの幹線道路沿いにある。
ここに来る方はほとんどがモーターバイクで来ているが、ここも自転車で行きました。
メモリアルブリッジ側から来たが、途中急な長い坂がありさすがにここはペダルをこきながらは無理だったので、自転車を転がして歩きながら。
駐車場には何件かのお店があり、食堂、売店もあるので飲み物もそこで買うことが出来た。
この岩肌はかなり先まで繋がっているが、この峰の上を歩いて行くことが出来るのだが、一歩バランスを崩すと一気に下に崩れ落ちるので要注意です。
パーイキャニオンからパーイの街に戻る間には、ワット、コーヒーショップなどが道路沿いにあります。
*久しぶりにタイの話題に戻ります。
今まで仕事が続いてましたので、なかなか更新が出来なかったのですが、ここの処台風の影響で仕事の中止が続きましたので出来る限り・・・
又来月の最後の週から12月中旬までの年末年始を迎える暫しの時間を使って、またまたタイ中心になりますが行く予定なので、それまでに前回の訪問分を少しでも。。。
- 関連記事
-
-
「ヴィラ デ パイ (Villa de Pai)」~パーイで最初に3泊した1泊千円ちょっと朝食付きのバンガローゲストハウス!! 2020/03/16
-
「インペリアル メーホーソン リゾート 」~ちょっと贅沢に四つ星ホテルに宿泊したけど、料金は3千円台!! 2019/11/24
-
メーホンソンの中心(タイ北部の山あいの町)の市場周辺をミャンマー文化を感じながら歩く!! 2019/11/23
-
「タム・プラー(Tham Pla)」~メーホンソン郊外の神秘の魚が住む洞穴!! 2019/11/14
-
「スートーンペッ橋 Sutongpe Bridge」、「メーホンソン」郊外の水田地帯に架かる竹の橋!! 2019/10/31
-
「メーホンソン」郊外で訪れたパトゥン カレン族の村へ,首長族と呼ばれる方々を訪ねて。。。 2019/10/28
-
「パーイ」から「メーホンソン」~またさらにくねくねした山々を越えた先の、タイ最北西部の街へ!! 2019/10/23
-
「パーイキャニオン」~グランドキャニオンとは比較にならないけど。。。パーイの見どころの一つ!! 2019/10/19
-
パーイ郊外にある「第二次世界大戦メモリアル橋」~こんな処にも戦争の傷跡の遺物が。。。 2019/08/25
-
長閑な「パーイ」の郊外の光景は~北海道の美瑛の風景と、どこか共通するような・・・。 2019/08/18
-
「パーイ」の街~少し離れた場所、寺院、ローカル市場への行くのに自転車を使って!! 2019/08/16
-
「パーイ」の中心をゆっくりと歩いてみるとみると~イッパツでこの雰囲気に魅せられた!! 2019/08/12
-
「チェンマイ」から「パーイ」の移動は~道中のルートを見ると、ミニバン(ロットー)しかないのが分かる!! 2019/08/10
-
「カート・ルアン(ワロロット市場)Warorot Market」~チェンマイ市民に親しまれている最大のマーケット!! 2019/08/08
-
「チェンマイ タイ ハウス(Chiang Mai Thai House) 」~チェンマイ「ターペー門」の近くの格安ブティックホテル!! 2019/07/29
-
Category: 2019 タイ北部 ミャンマー、ラオス国境周辺の旅 チェンマイ チェンライ
Published on: Sat, 19 2019 07:00
- Comment: 0
- Trackback: closed