「天に続く道」まるで空にのぼっていくかのように、果てしなく続く一本道。
網走から知床に向かっていた時に、国道244号から344号へ入りさらに真っ直ぐに進むとスタート地点に辿り着きます。
知床斜里町 「天に続く道」
まっすぐな道がはるか遠くまで伸び、道の先が天まで続いているように見えることからこの名前が付いたとのこと。
スタート地点には何台か停置が出来る駐車スペースもあり、行った時にはこの時期モーターバイクで北海道を廻っているライダーが何組かいた。
すぐそばには一面に咲いているひまわり畑が、その先はオーホーツク海。
「小清水原生花園」
網走から知床へ向かっている時、上記の「天に続く道」の前に寄ったのが「小清水原生花園」。
今の季節は花はほとんどなかったが、プチトマトのような「ハマナスの実」があちらこちらに成っていた。
後で調べたらこの実は食べる事が出来るとの事でした。
- 関連記事
-
-
絶景「積丹半島」にて、青く透き通った積丹ブルーを堪能!!~「神威岬」、「島武意海岸」、「黄金岬」他。。。 2019/10/17
-
「ニセコアンヌプリ」登頂(途中までゴンドラで)~目の前の「羊蹄富士」を眺めながら。。。 2019/10/15
-
「大沼国定公園」の沼畔から、「きじひき高原」展望台~北海道駒ヶ岳の美しい稜線の眺望をながめる!! 2019/10/13
-
この世の果て、野付半島 「トドワラ」~北海道の最果ての地に、この世の終わりと言う光景が。。。 2019/10/12
-
世界自然遺産 知床国立公園「知床五湖」地上遊歩道と高架木道を歩く!! 2019/10/08
-
天然の秘湯「カムイワッカ湯の滝」の滝登り、「フレぺの滝(乙女の滝)」~知床半島の秘境の滝巡りトレッキング!! 2019/09/26
-
「天に続く道」スタート地点~網走から知床斜里町へ、その途中の「小清水原生花園」を見て!! 2019/09/24
-
「能取湖」と「能取岬」~日本一のサンゴ草群落が見れる湖とあのCMで有名になった岬!! 2019/09/20
-
「釧路湿原」~日本最大の湿原の大自然を目の前にして、ちょっと曇ってましたがただただ感激!! 2019/09/17
-
北海道へ行ってました!! 前半の道東に較べ後半の道南は天気も良く、真夏並みの気候。。。 2019/09/06
-
Category: 2019 北海道 道東 道南の旅
Published on: Tue, 24 2019 07:00
- Comment: 0
- Trackback: closed