ホアヒンでの移動交通機関は、是非自転車を使って色々な場所に行くことをお勧めします!!
それでも北方面は「チャアム」、南方面は「カオタオ」ぐらいまでなら、ホアヒンの街中でもちょっとした移動に便利。
.
マーケットプレイスとか、モーターバイクのレンタル屋さんにも自転車を置いてレンタルしているようですが、たまたま通りかかった自転車屋で聞いたら、マウンテンバイクを1日150バーツで貸してくれるとの事。(モーターバイクは1日200バーツ~300バーツぐらい)
最初は3日間の条件で借りたが、便利だったのでさらに3日間追加して結局6日間レンタル。
モーターバイクの方が楽ですが、前回行った「タオ島」での下り坂でのスリップ転倒がトラウマになっていました。
ホアヒンは他のリゾートアイランドと違い、南北に移動するぐらいでしたら登り下りもそんなにないので。
この自転車屋は、宿泊した「ロイヤルパビリオン」からも近く、「バンコクバンク」の並び。
ホアヒンの街中から「カオタキアップ」まででしたら10バーツで乗れるソンテウがあるが、それ以上先には行ってくれない。
そして何よりビックリしたのが、専用のサイクリングロードが完備している事、こんな自転車専用ロードがあるなんて全く知らなかった。
ただ残念なのは、このロードを自転車で走っている方がほんの僅かだった事。
地元の方は平気でモーターバイクで走っています。
今工事をしている箇所もあるようで、これからもっと増えていくようなのでホアヒンに行った際は、是非1日でもいいのでレンタサイクルでこの専用ロードを走ってみてください!!!!
最近ここに来て記事が重複しますが、凝りもせずさらにブログを開設しました。
アクセス数をどうしても増やしたいので記事は一緒ですが・・・、こちらも見に来てください!
↓↓↓
今迄10年間ブログを続けていた「アメブロ」の記事をこちらのブログに引っ越しを
して過去の記事も見やすくしています。
是非ご覧ください。
↓↓↓↓↓
年に何回か旅に出た時の報告を、リアルタイムでなく紹介しています。
凝りもせず、もっと色々な方に見て貰おうと思って開設したブログ!!
ここ最近のすべての集大成がここで見ることが出来、デザインも気にいってますのでこちらもご覧ください。
↓↓↓↓↓
いずれホームページにしたいブログ!!
↓↓↓↓↓
10年前から始めているこちらの「アメブロ」には過去の旅、特に各地のマラソン大会 に参加した時のレポートを掲載していますので、ランナーの方問わず是非ご覧戴き参考にしてください。
↓↓↓
「TRANNING 旅とランニングのコラムcolumn」
今後の旅、マラソン大会への参加の情報に少しでもお役に立てればと思っております。。。
航空券、ホテル他の海外、国内を含めての手配は是非このサイトのリンクからお願いします!!
「日本ブログ村」
ご覧になりましたらこちらをクイックしてください!!
↓↓↓
にほんブログ村
ネットからのお買い物はここを通して購入すると、ポイントを貯めることが出来現金にも換えられます。
↓↓↓

- 関連記事
-
-
「タンパンビーチ(Tham Phang Beach)」~シーチャン島での唯一のビーチがとんでもなく綺麗!! 2019/03/02
-
「シーチャン島」Tha Lang桟橋に上陸!!~まずは島の港町のレトロな街並を散策。。。 2019/02/28
-
「シーチャン島」へ行く方法~シラチャの海沿いのロイ島からシーチャン島Tha Lang埠頭まで船で45分!! 2019/02/26
-
「スラサック モントリ パブリック パーク」~夕方になるとシラチャのランナーが一斉にランニング!! 2019/02/24
-
「シラチャ」の海沿いを歩きながら~「コー ロイ パーク」Wat Koh Royから夕陽を眺める!! 2019/02/23
-
「シラチャ」へパタヤから行く方法~ソンテウもあるようですが、ここはロットゥーで!! 2019/02/21
-
「ホアヒン」~「パタヤ」迄の移動交通機関は、ちょっと料金高いけど船(Royal Passenger Liner)が便利で早い!! 2019/02/17
-
「ホアヒン」でのお勧め移動交通機関は?~これに決まり、そう自転車に乘って廻る。サイクリングロードも充実!! 2019/02/14
-
「ワット ホアヒン」裏にはこじんまりしているが夜になると賑やかになる歓楽街、飲食店もあります!! 2019/02/12
-
「 チャトチャイデーマーケット(Chatchai Market)」~ホアヒンの中心部で、早朝から夕方までのローカル市場!! 2019/02/09
-
「スアンソンビーチ(Suan Son Beach) 」~タイの陸軍が管理している、ホアヒンでの隠れ家ビーチ!! 2019/02/08
-
「サンパンナム水上マーケット(Sam Phan Nam Floating Market)」~ホアヒンの郊外にある伝統文化に特化した観光マーケット!! 2019/02/07
-
「ワット・フワイ・モンコン ( Wat Huay Mongkol)」~ホアヒン市街から自転車で、鎌倉の大仏と同じ大きさ。。。 2019/02/06
-
「ロイヤル パビリオン ホアヒン (Royal Pavillion Hua Hin)」~街の中心にあるロケーション抜群で料金もお得な4つ星ホテル!! 2019/02/05
-
「チャバ プレイス (Chaba Place)」~ホアヒン中心から少し離れているが、最初に3泊したリーズナブルなホテル。。。 2019/02/03
-
- Comment: 0
- Trackback: closed