ホノルルでもハワイ島同様に「アイランドプラン」でレンタカーを終日借りていました。
ホノルル滞在での2日目、朝は少しゆっくりしてから午前中に「ダイヤモンドヘッド」、「ハワイカイ」、「マカプウ」方面に行こうと思ってホテルの駐車場に車を取りにいったら・・・。
置いた場所に車がない??
ビルの駐車場なので場所が間違ってないかと、上下の階もみたが何処にも見当たらない!!
この時に頭に浮かんだのが車を盗まれたのか、レンタカーなのでこうゆう場合の保険とかはどうなるのかと。。。
今回のホノルルの滞在は、クヒオ通りを挟んで長男とは別々に予約を「パシフィックモナーク」と我々は「ワイキキパークハイツ」。(ホテルの詳細は後程)
予約は直ホテル、ホテル予約サイトを通すより良い部屋条件で、料金もかなり安かったのでオーナー式の部屋を貸している「Airbnb(エアビーアンドビー)」から。
「ワイキキパークハイツ」はホテルのフロアに時間限定だが、代理店がオーナーだったのでカウンターがあったが、「パシフィックモナーク」はチェックインもホテルフロントは全く関係なく、そのオーナーと待ち合わせをしてキーを渡されるシステム。
部屋のチェックインは問題なく出来たが、車は「パシフィックモナーク」の方に駐車して後でパーキングフィーと部屋の管理フィーを別途徴収という条件になっていた。
事前にルームナンバーは知らされていたので、パーキングに駐車した時に係がいたのでルームナンバーを言ってそこに駐車した。
その時に間違いなくキーをしてロックしたにもかかわらず、どうやって車を移動したのか。
その日の午前中はオーナーとは連絡がとれず、ホテルのフロントに状況を説明して聞いてみたら・・・。
どこかに連絡を直してくれたら、何とレッカー移動されてレッカー会社に車は管理されているとの事。
ダウンタウンの先だがタクシーを呼んで貰い取りに行きました。
そこにはしっかりとレンタルした車が間違いなく停車していた。
そのすぐそばにはレッカー車が、これならキーをロックされた車でも移動することが出来る。
事務所にてレッカー移動代金(カード支払できます)を支払ってから車を引き取って帰ってきました。
この後、車は念の為に我々が宿泊している「ワイキキパークハイツ」の駐車場に。
もちろん「パシフィックモナーク」のオーナーにはパーキング、管理代は一切払わないという条件で。
ただ貴重な時間を無駄にしてしまい、結局この日は車で行く気力もなくなってしまった。
「Airbnb(エアビーアンドビー)」からの予約、確かに料金も安く、部屋の条件もいいですが、何かあった場合の対処が大事。
ワイキキで車を駐車する場合は、滞在しているホテルでも充分に注意が必要です!!
そして夕方からは、長男2人とお母さんは夜釣りのクルーズツアーのオプションを申しこんでいたので、この日の午後から夜にかけては1人で行動をしました。
ホノルルでの暫し1人旅、車は不安だったのでゆっくりと歩いて「アラモアナビーチパーク」へ。
ここに来ると何故か落ち着く、「ホノルルマラソン」のスタート地点でもあるのでマラソンの前にここをジョキングしたり、「ホノルルマラソン」走った後にここでのんびりとビーチで過ごしたりした思い出がある場所。
最近ここに来て記事が重複しますが、凝りもせずさらにブログを開設しました。
アクセス数をどうしても増やしたいので記事は一緒ですが・・・、こちらも見に来てください!
↓↓↓
今迄10年間ブログを続けていた「アメブロ」の記事をこちらのブログに引っ越しを
して過去の記事も見やすくしています。
是非ご覧ください。
↓↓↓↓↓
年に何回か旅に出た時の報告を、リアルタイムでなく紹介しています。
凝りもせず、もっと色々な方に見て貰おうと思って開設したブログ!!
ここ最近のすべての集大成がここで見ることが出来、デザインも気にいってますのでこちらもご覧ください。
↓↓↓↓↓
いずれホームページにしたいブログ!!
↓↓↓↓↓
10年前から始めているこちらの「アメブロ」には過去の旅、特に各地のマラソン大会 に参加した時のレポートを掲載していますので、ランナーの方問わず是非ご覧戴き参考にしてください。
↓↓↓
「TRANNING 旅とランニングのコラムcolumn」
今後の旅、マラソン大会への参加の情報に少しでもお役に立てればと思っております。。。
航空券、ホテル他の海外、国内を含めての手配は是非このサイトのリンクからお願いします!!
「日本ブログ村」
ご覧になりましたらこちらをクイックしてください!!
↓↓↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
「ヒルトンハワイアンビレッジの花火」~毎週金曜日夜のワイキキビーチのイベント!! 2018/08/15
-
「カイルアビーチパーク」~オアフ島イーストコーストではやはりここに、ホワイトサンドの絶景ビーチ!! 2018/08/14
-
オアフ島 ノースイーストコースト~ノースショアから「クアロアランチ」、「チャイナマンズハット」へ。。。 2018/08/13
-
ノースショア 「ラニアケアビーチ」~「ワイメアベイ・ビーチパーク」へドライブ。。。 2018/08/12
-
「ダイヤモンドヘッド」にも登ってきました! ホノルルでのつきなみのポイントですが・・・。 2018/08/07
-
「マカハビーチパーク」~オアフ島西海岸でまず日本人は行かないビーチ!! 2018/08/02
-
オアフ島の西の端、隠れた絶景ポイント~「カイーナポイント」、「ヨコハマベイ」へ!! 2018/07/31
-
ホテルの駐車場に行ったらレンタルした車が・・・消えていた⁇ その後夕方から「アラモアナビーチパーク」へ!! 2018/07/26
-
ホノルルへ4年ぶり十数回目~「ワイキキビーチ」はかなり綺麗になっていたのは気のせい⁉ 2018/07/24
-
ハワイ島 ヒロ~オアフ島 ホノルルへ、この時期にハワイ島に行けて良かった!! 2018/07/22
-
「ケンズハウスパンケーキ(Kens House of Pancakes)」~リーズナブルで量、味も雰囲気も最高に良いレストラン!! 2018/07/20
-
「ヒロシーサイドホテル(Hilo Seaside Hotel)」~ヒロ湾に面した抜群のロケーション!! 2018/07/19
-
「リチャードソン・オーシャンパーク」 ~ヒロ湾のサンセットと海亀を見ながらシュノーケリング。。。 2018/07/17
-
「キラウエア火山」が噴火している「レイラニ・エステーツ地区」の手前まで行ってみた!! 2018/07/13
-
「キラウエア火山国立公園」内には入ることが出来なかったので、「ボルケーノビレッジ」へ!! 2018/07/12
-
- Comment: 0
- Trackback: closed