「スポンサーリンク」
代表的なアンコールワットのアングルは、この西参道正面から見た光景が代表的。
西参道の左右にある聖池に、映り込んでいる逆さアンコールが見える。
シェムリアップ 「アンコール・ワット」
「スポンサーリンク」
だだ行った時は乾季なので、この聖池の水の量が一番少ない時期。
四季折々、又は時間によって早朝、昼間とそれぞれ変わった姿を見ることが出来ます。
*「アンコールワット」が暫く続きましたが、その他の遺跡も訪れていますので次回からは「アンコールトム」から訪れた順に紹介します。。。。。。
- 関連記事
-
-
「プリアピトゥ」5つの寺院群を見て~「勝利の門」をくぐってから「アンコールトム」を出る!! 2018/04/30
-
「象のテラス」~アンコートムど真ん中の躍動感ある、象のレリーフが連なる長大なテラス!! 2018/04/24
-
「アンコールトム」内の遺跡群~王宮跡から天空の宮殿「ピミアナカス(Phimeanakas)」へ。。。 2018/04/22
-
再び「アンコールトム」内の遺跡群を求めて!~まずは空中参道のある隠し子伝説の「バプーオン」から 2018/04/20
-
「プノンバケン(Phnom Bakheng)」~密林の彼方に沈みゆく夕陽、サンセットを眺めながら。。。 2018/04/15
-
「アンコールトム」~顔だらけ、「バイヨン」の観世音菩薩像の穏やかな表情の魅力を垣間見る!! 2018/04/14
-
都城「アンコールトム」へ南大門(Southern Gate) ~宇宙の中心と言われている「バイヨン寺院」まで。。。 2018/04/13
-
「アンコールワット Angkoor Wat」~正面からの逆さアンコールワット、鏡張りは・・・。 2018/04/11
-
「アンコールワット Angkoor Wat」~回廊は壮大なレリーフのギャラリー、正に絵巻物の世界!! 2018/04/10
-
「アンコールワット Angkoor Wat」~中央塔から第二回廊、第三回廊経て裏参道を望み、デバダー(女神)の魅力に浸る!! 2018/04/08
-
「アンコールワット Angkoor Wat」~第一回廊 西塔門から十字回廊を経て中心部へ。。。 2018/04/06
-
「アンコールワット Angkoor Wat」~環濠を渡り西参道を周壁、さらに西塔門へ。。。 2018/04/04
-
シェムリアップに着いた翌日に、レンタサイクルを借りて真っ先に向かった先は~アンコールワット遺跡群「アンコールエンタープライズ(チケットセンター)」 2018/03/24
-
ドンムアン空港の「ミラクルラウンジ」は~どんなに早く空港に着いても利用でき、食事も充実しかも快適!! 2018/03/22
-
世界で最も安く空港へ行く方法~「バンコク ドンムアン国際空港」までの行き方、料金はたったの5バーツ(約16円)!! 2018/03/18
-
Category: 2018 カンボジア タイ シェムリアップ プノンペン バンコクの旅
Published on: Wed, 11 2018 07:58
- Comment: 0
- Trackback: closed