「プランンビーチ」の名物一枚岩「プリンセスケーブ」の中央に、「プリンセスラグーン」という神秘の泉があります。
但しそこに行くには、岩場を登ったり、降りたりしないと辿り着けません。
「スポンサーリンク」
「スポンサーリンク」
クラビ滞在の最終日、バンコクへ戻るフライトは夕方出発の夜着だったので、荷物をフロントに預け戻った際にプールと横にあるシャワー(温水)を使えるのを確認してから。
普通最終日であれば、目の前の「アオナンビーチ」でゆっくりというのが普通かもしれないが。
一か所どうしても気になる場所が、すでにこの時に2回訪れている「プラナンビーチ」の近くにありました。
この日の午前中「アオナンビーチ」は波もない静かな状態なので、ボートも目の前から出航。
満潮の「ウエストライレイビーチ」にて降りて、「イーストライレイビーチ」まで行くと、ここも海水が道まで溢れていました。
「イーストライレイビーチ」から「プラナンビーチ」へ向かう細い道の調度中間地点の岩場に、こんな蔦と縄が重なったのが上から取付られている箇所があります。
ロッククライミングをする岩場よりは足場はあるが、かなり急な崖をよじ登るかんじ。
一気に登りきるとそこは、絶景ポイントが。。。
「ライレイビューポイント」、眼下に「イーストライレイビーチ」がさらに左手に「ウエストライレイビーチ」が、
両方のビーチが一同に見れるのはここのポイントだけ。
苦労して登る甲斐がありますが、サンダル、裸足では絶対に無理。
かといってトレッキングシューズ、トレランシューズは重たい感じがするので、踵がすっぽりと入って固定されて濡れてもいいアクアシューズ、アクアサンダルがグッド。
そして「ビューポイント」から少し横に行って、架かっている木の梯子を下ると。
そこには神秘な泉が。。。
そこに入って泳ぐことも出来ます。
ちょっとしょっぱめだけど、ここは海水でなく真水です。
ちょっとここに来るには、登ったり降りたりと体力が必要、あと滑り易い土壌なので泥だらけになる覚悟も。
ただ「プラナンビーチ」でのんびりするのもいいが、直隣にこんな場所もあるので是非訪れてみてください!!
その後またみたび、「プラナンビーチ」にてのんびりしてから「アオナンビーチ」に戻りました。
- 関連記事
-
-
滞在2日目も自転車に乗って・・・、まず向かった先は「パクセイチャムクロン(Baksei Chamkrong)」~鳥の伝説があるピラミッド型寺院へ。。。 2018/04/18
-
「アンコールワット遺跡群」ではまずは、「アンコール・ワット Angkoor Wat」から見にいくのが常道でしょう!! 2018/04/02
-
クラビでの最終日に行った処は~今回3回目の「プラナンビーチ」、ビューポイントそしてその傍の神秘な泉を求めて!! 2018/03/14
-
「プラナンビーチ」~「アオナンビーチ」への帰りのは「ウエストライレイビーチ」からのロングテールボートの方がいい!! 2018/03/12
-
陸の孤島「プラナンビーチ」へ「ウエスト~イースト ライレイビーチ」を経由して歩いて。。。 2018/03/09
-
「イーストライレイビーチ」の隠れ家ビーチリゾート~ここが何とも言えない静寂感がある空間!! 2018/03/07
-
同じく陸の孤島「イースト ライレイビーチ」へ~ウエストから午前中の満潮時にゆっくりと歩きながら!! 2018/03/05
-
神秘の洞窟「ダイヤモンドケイブ」Tham Phra Nang Nai ~すぐ隣の岩肌ではロッククライミングをしてました!! 2018/03/03
-
陸の孤島「ウエスト ライレイビーチ」へ~ロングテールボートにて乗船して、午前中の満潮の風景。。。 2018/03/01
-
1泊朝食付き3千円台で宿泊出来る、クラビ アオナンビーチ絶好のロケーション リゾートホテル ~「プラナン イン バイ バケーション ビレッジ」!! 2018/02/27
-
「アオナンビーチリゾート ホテル」~アオナンビーチのど真ん中にあるが、見た目はホテルと思わなかった!! 2018/02/25
-
「ブループール」~エメラルドプールの先に、青い神秘の泉があるはずだったのですが・・・。 2018/02/24
-
「エメラルドプール」~クラビにある、大自然の中の巨大プール、源泉かけ流し大露天風呂⁉ 2018/02/23
-
「クロントム温泉」~クラビは海だけではない、大自然の熱帯ジャングルにある天然温泉へ。。。 2018/02/21
-
「センタラグランドビーチ」~アオナンビーチの西側でホテルのプライベートビーチに潜入してしまった!! 2018/02/19
-
- Comment: 0
- Trackback: closed