「クロントゥーイ港」から下町界隈を抜け、高速道路と並行している一本の線路を見つけるとその線路沿いにバラックの家が建っていて、そこで生活している人々の様子を見ることが出来ました。
「スポンサード リンク」
この線路沿いを歩いていけば、もっとここで生活している方々の様子を見ることが出来たが、さすがに踏みこむことは出来なかった。
後で色々な方のブログとかを見ると、もっと手前の線路沿いにも同じような光景が見れるらしい。
これが線路の脇ということで被写体になるが、特に治安上危険とかの雰囲気は全く感じなかったが、そこには目にみえないバリアみたいなのがあり、これ以上は写真を撮ることも出来なかった。
見たらそこにいるのは女性と子供達だけで、おそらく男性の主人は働きに行っているであろう雰囲気。
ここの線路は、夜に何本かの貨物列車が実際に通るそうです。
この線路沿いを後に、「クロントゥーイ市場」を目指して。。。
*次回は以前にも紹介しましたが「クロントゥーイ市場」の」様子を、この市場は引きつけられる何かがありバンコクに来ると必ず来てしまう。。。。。。
アクセス数をどうしても増やしたいので記事は一緒ですが・・・、こちらも見に来てください!!
↓↓↓
「Tranning World」
10年前から始めているこちらの「アメブロ」には過去の旅、特に各地のマラソン大会 に参加した時のレポートを掲載していますので、ランナーの方問わず是非ご覧戴き参考にしてください。
↓↓↓
「TRANNING 旅とランニングのコラムcolumn」
今後の旅、マラソン大会への参加の情報に少しでもお役に立てればと思っております。。。
ここ最近のすべてのブログの集大成がここで見る事が出来きます。
↓↓↓
「日本ブログ村」
ご覧になりましたらこちらをクイックしてください!!
↓↓↓
- 関連記事
-
-
「クラビ川」沿いをゆっくりと歩いていると・・・、以前見た事があるような光景が!そしてここからも色々な島へ行ける。。。 2018/01/09
-
「ヴィエン トン ホテル(Vieng Thong Hotel)」~クラビでの最初の1泊はクラビタウンに宿泊!! 2018/01/07
-
クラビに到着したのは夜だったので~最初の1泊は「クラビタウン」へここでもまず向かった先は、ナイトマーケット!! 2018/01/05
-
「バンコク・エアウェイズ BANGKOK AIRWAYS(PG)」の料金を見て「クラビ」行きを決定!! 2018/01/03
-
「クワイティアオ センレック ヘン」~タイ版まぜそば、汁なしタイラーメン,タイでの食事はこれで決まり!! 2017/12/31
-
この鳥達の上と下の運命は・・・~新鮮な素材を提供してくれる、それが「クロントゥーイ市場」の特徴!! 2017/12/30
-
「クロントゥーイ市場」~バンコクで一番ディープなバンコクを常に見ることが出来る市場!! 2017/12/29
-
「クロントゥーイ」の線路沿いのスラム街の近くを通って~バンコクで最もディープな市場へ。。。 2017/12/28
-
「クロントゥーイ港」からの下町の光景~バンコク市民のそのままの生活が垣間見える!! 2017/12/27
-
「シーナコンクアンカン公園」in「バーン・カチャオ」~自然保護区、都会のオアシスに暫し癒される!! 2017/12/26
-
「バーンカチャオ」バンコクの肺とも呼ばれる自然保護区~癒しの亜熱帯ジャングル湿地帯へ。。。 2017/12/25
-
チャオプラヤー川を河口方面に下ってい行き~「サムットプラーカーン県」の「バーンカチャオ」へ。。。 2017/12/24
-
「センセーブ運河水上バス」の「カオサン地区」に近い西の終点~パンファー橋周辺の街並とちょっと変わった専門店舗街 2017/12/22
-
「ワット・サケット Wat Saket(黄金の丘)」~仏塔の上からバンコク市内の風景が一望出来る寺院!! 2017/12/19
-
「ジャイアントスイング」超巨大ブランコと「ワット スタット(Wat Suthat)」のみごとな礼拝堂、仏像群!! 2017/12/18
-
- Comment: 0
- Trackback: closed