バンコクに着いた翌日、今迄行ったことのない処に行ってみようと思い捜した場所がここでした。
前から気になっていたが、バンコク市街からは少し離れているので今まで行けなかったが今回は時間と余裕がたっぷりとあるので。
「ピンクのガネーシャ」で一躍有名になった、といっても地元タイでは元々知名度はあるが日本ではという場所。
チャチュンサオという街にある「ワット・サマーンラッターナーラーム」。
略して「ワット サマン」と呼ばれている様です。
どうやって行くのかと言うと。。。
鉄道もあるようですが、パタヤに行く路線の途中らしいので一日の本数が限られているみたいなので、やはりバスが一番ということです。
バンコクから東方面はほとんどの路線が「エカマイ」の東バスターミナルから。
それでエカマイに2泊したので中日に、朝8時前ニバスターミナルに行ってみました。
そしたら丁度8時発の「チャチュンサオ」行きがあるとの事。
窓口には「ピンクガネーシャ」という日本語の看板まで出ていたが、日本人がそんなに行くとはあまり思えないが・・・。
窓口はターミナルの正面。
ただこの正面の窓口は、以前「パタヤ」に行く時に大型バスと思ってチケットを買ったら、ロットゥー(ミニバス)に乗せられた処。
念の為にインフォメイションで聞いたら、やはりこの窓口しかないようです。
「チャチュンサオ」 行きのバスはすべてロットゥー(ミニバス)しかないようです。
ここでチケット99バーツ(約330円)を買うと、丁度8時出発がありすぐに出る様。
ドライバーが「フォロー ミー」と行って誘導するかと思ったら、いきなり直立不動で止まった。
国歌が流れてきて、暫し他の職員も一斉に立ち上がり起立状態。
自分もそれに合わせて立ち止まり、タイでは午前8時と午後6時にこの国家斉唱があり皆静止状態になります。
ただ車とかの乗り物運転中は良いとの事で、でもあまり今まできずかなかったのかこの光景に当たったことはなかった。
国歌斉唱が終わりドライバーについていくと、やはりロットゥー。
ミニバスというより、すべてワゴン、ミニバン。
スタートした時は誰も乗ってなく自分一人、ただ案の定ロットーは途中で結構人を乗せるので、以前パタヤにロットーで行った時も途中で何人も下りたり乗ったりの繰り返しだったので、スピードは速くても大型バスより時間がかかり乗り心地はあまり良くありません。
約一時間30分で「チャチュンサオ」のターミナルに着きます。
ここはバスターミナルと言っても、大型バスは一台も停まってなくすべてロットゥーのターミナルでした。
そしてこのチャチュンサオのバスターミナルからは、ソウテウが出ています。
ここもピンクのガネーシャの絵がある看板があるので、すぐ分かります。
時間は決まっているようで片道30バーツ(約100円)、30分おきに運行している様。
途中鉄道の駅の脇を通って、田園風景の中を過ぎダムを通り過ぎると着きますが30分ぐらいかかった様な感じが。
帰りのソウテウも30分ごとに運行している様です。
ソウテウが停車した場所は、こんな処でそれなりの雰囲気を醸し出してはいますが、なんか色々あり過ぎて何かウサン臭い様な感じでした。
「ピンクのガネーシャ」は続きます。。。。。。
最近ここに来て記事が重複しますが、凝りもせずもう2つブログを開設しました。
アクセス数がどうしても増えないので記事は一緒ですが・・・、こちらも見に来てください!!
↓↓↓
ここ最近のすべてのブログの集大成がここで見る事が出来きます。
↓↓↓
少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていませんが、年に何回か旅に出た時の報告のみをしつこく画像中心に紹介しています。
⇓ ⇓ ⇓
- 関連記事
-
-
世界一の仏塔がある寺院~ナコーンパトム 「ワット プラ・ パトム・ チェディー」に圧倒させられた!! 2017/12/12
-
片道たったの10バーツ(約34円)の旅!!「トンブリー駅」~「ナコーンパトム駅」迄各駅停車で「世界の車窓から」に浸りながらゆっくりのんびりと!! 2017/12/11
-
「トンブリ駅(バンコク ノーイ駅)」~フワランポーン駅に次ぐバンコク第2の駅とされているが・・・、正にローカル駅!! 2017/12/10
-
バンコク~パタヤ間の移動は・・・やっぱり大型路線バスが一番!! エカマイ東バスターミナルから。 2017/08/13
-
「ルンビニー公園」~バンコクの中心街のオアシス、マラソン大会も定期的にやっているよう!! 2017/08/11
-
「ワット サマン」~「ピンクのガネーシャ」以外にも沢山の見どころあり!! 2017/08/09
-
「ピンクのガネーシャ」~願いが高速で叶うといわれる!? 「ワット サマン」 2017/08/08
-
「ピンクのガネーシャ」で有名なチャチュンサオ 「ワット・サマーンラッターナーラーム」の行き方 2017/08/07
-
ナントラ エカマイ (Nantra Ekamai)~BTS エカマイ駅、東バスターミナルから近い 2017/08/02
-
超格安航空券でも「ファーストクラスラウンジ」を利用することが出来る!!~「プライオリティーパス」 2017/07/30
-
憧れのタイランドへ16日間のんびりと過ごしてきました~また近いうちに行きタイのですが。。。 2017/07/29
-
「エア チャイナ」今回のタイへの旅は超格安な航空券で~最後に落とし穴はありましたが。。。 2017/07/28
-
クラビにて「4 Islands one day trip」へ 2017/07/19
-
「パタヤから今回の旅のメインの地〜クラビへ」 2017/07/18
-
「バンコクからパタヤへ」〜今は雨季の真っ最中だが! 2017/07/16
-