ホテルにチェックインをしてから、まだまだサマータイムシーズンで陽が沈まないので街にくりだすことに。
ただレンタカーを使うと道も分らなくなるし、すでにホテルの駐車スペースはいっぱいになっているので、最後だし前の日に「トンガリロ アルパイン クロッシング」を歩いたのだから、足を使うのに関して皆自信を持つようになったのも確か。
自分の旅の交通手段の一つ、足を使って歩くという事がどんどん家族にも浸透してきているのは良い事です。
そんな事でお母さんが「パーネル ストリート」にある「チョコレートブティク カフェ」に行きたいと言っていたので、「オークランド ドメイン」を通って。
「オークランド ドメイン」はここも普段通っているスポーツジム「ジェグサー」にあるトレッドミルのモニターコースになっている公園でどうしても行ってみたかった。
公園はさすがに広くて全部は廻れなく、横切る形でオークランドの街中でもおしゃれなお店がいっぱい立並ぶ「パーネル ストリート」へ。
「チョコレート ブティク カフェ」でチョコレートケーキを食べながらお茶を飲んでいたら、あっという間に陽が沈み辺りは真っ暗。
最後は「スカイツリー」迄、バスもあったようですが乗り過ごしてしまい、再度ゆっくりと歩いて。
せっかく来たのだから、ニュージーランドの最後の夜の思い出として「スカイツリー」の最上階へ。
展望台からはガラス越しなので、あまりいい夜景の画像を撮る事が出来ませんでしたがこれもいい思い出。
最後は下にある「カジノ」をちょこっと除いてホテルに歩いて帰りました。
グーグルで距離を測ったら約6km,このぐらいの距離は街歩きでは全く問題ない範囲内です。
これからも一人旅の場合はもっともっと世界各地の街並を歩いて廻りたいと思っています。
最終日はオークランド国際空港から日本にそれも関空経由で帰国しましたので、最初にもちょこっと紹介しましたので、あまりにも長くなりました「ニュージーランド 北島編」これにて一旦終了します。
長くにわたりご覧いた方々、もうすっかり飽きてしまったでしょうが自分の場合はあくまでも画像中心にして、まず目でうったえて見て貰う事を主旨にしておりますので、文章などはおまけと思っております。
すでに来週から次の旅が始まります、まだ5月に行った「台湾の旅」が放置したままになってますが、これからゆっくりと又紹介していこうと思います。。。。。。
最近ここに来て記事が重複しますが、凝りもせずもう2つブログを開設しました。
アクセス数がどうしても増えないので記事は一緒ですが・・・、こちらも見に来てください!!
↓↓↓
ここ最近のすべてのブログの集大成がここで見る事が出来きます。
↓↓↓
少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていませんが、年に何回か旅に出た時の報告のみをしつこく画像中心に紹介しています。
⇓ ⇓ ⇓
- 関連記事
-
-
「オークランド ドメイン」~「チョコレート ブティク カフェ」~「スカイ タワー」を歩きながら 2017/07/08
-
「エンパイア アパートメンツ(Empire Apartments)ホテル」 in オークランド 2017/07/07
-
「タウポ」から「ハミルトン」を経由して「オークランド」へのロングドライブ!! 2017/07/06
-
「タウポ」にて午前中ゆっくりと過ごした後は~ ブランチ後に「オークランド」へ 2017/07/05
-
再び「マンガテポポ カーパーク」へ戻ってくると。。。~「トンガリロ アルパイン クロッシング」 2017/07/03
-
「ブルー レイク」を遥か向こうに見ながらの折り返し~「トンガリロ アルパイン クロッシング」 2017/07/02
-
もう一つ先の「エメラルド レイク」のブルーさ!!~「トンガリロ アルパイン クロッシング」 2017/07/01
-
「エメラルド レイク」の鮮やかな色合いに目が釘づけ!!~「トンガリロ アルパイン クロッシング」 2017/06/30
-
「レッド クレーター」赤々とした岩肌が不気味な。。。~「トンガリロ アルパイン クロッシング」 2017/06/28
-
「サウス クレーター」そこは映画の世界に飛び込んだような~トンガリロ アルパイン クロッシング 2017/06/27
-
「サウス クレーター」迄の登りを上がるとそこには。。。~「トンガリロ アルパイン クロッシング」 2017/06/26
-
「ソーダ スプリング Soda Spring」辺りまで~「トンガリロ アルパイン クロッシング」 2017/06/25
-
「ナウルホヘ山」富士山?? を見ながら。。。~「トンガリロ アルパイン クロッシング」 2017/06/24
-
「マンガテポポ カーパーク」からのスタート~「トンガリロ アルパイン クロッシング」 2017/06/21
-
「トンガリロ アルパイン クロッシング」 ~まずは起点のマンガテポポ側から 2017/06/19
-