「一中街夜市」 in 台中
台北から自強号で台中に着き、ホテルにチェックイン(このホテルに関しては後程)。
もうすでにあたりは真っ暗で、ちょっとホテルの部屋にはどうしても居られる状況ではないので、台湾に来て夜これから見に行くとしたらこれしかない。
夜市の見学。
台中での夜市と言ったら「逢甲夜市」だが、場所がかなり離れているので。
駅からも比較的近く、今回宿泊したホテルからも近い「一中街夜市」に行ってきました。
いきなりそれらしい通りに入ると、鼻を衝くような「臭豆腐」の臭い。
最初はこれはたまらないと思ったが、何回もこの臭いを嗅ぐと不思議で台の夜店屋台に来た~という感じ。
この一中街というのは、この通りの一角に「台中一中」という名門の高級中学があります。
なのでこの学校の名前が付いた通り。
台湾では高級中学が日本で言う高校、初級中学が中学校。
何か日本の戦前をそのまま引きずっているような、国民小学が小学校。
これ学校の正門だが夜はネオンがギラギラ。
最近ここに来て記事が重複しますが、凝りもせずもう2つブログを開設しました。
アクセス数がどうしても増えないので記事は一緒ですが・・・、こちらも見に来てください!!
↓↓↓
ここ最近のすべてのブログの集大成がここで見る事が出来きます。
↓↓↓
少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていませんが、年に何回か旅に出た時の報告のみをしつこく画像中心に紹介しています。
⇓ ⇓ ⇓
- 関連記事
-
-
「臺中市孔廟」他 ~ 更に台中市街を自転車でウロウロと。。。 2017/08/24
-
「台中 宝覚禅寺」~この大きな黄金に輝く大仏様のにっこりと微笑んだ表情に癒される!! 2017/08/23
-
「台中市第二市場」~古きレトロ感漂う台湾食文化の源、ここから台湾全土に発信!! 2017/08/22
-
「Calligraphy Greenway 草悟道(ツァオウーダオ)」~国立台湾美術館まで 2017/08/19
-
台中 市民広場、勤美術館周辺 ~「草悟道(ツァオウーダオ)」の早朝街角散策 2017/08/18
-
「草悟道(ツァオウーダオ)」台中の早朝街角散策 ~ スタートは国立自然科学博物館から 2017/08/17
-
台中「Kiwi Express Hotel – Chenggong Rd」~ドミトリーに宿泊!! 2017/06/04
-
台中 「一中街夜市」~台中の若者が集まるナイトストリートにまず!! 2017/06/03
-
台北駅からはあえて「台鐵自強号」に乗り台中駅へ~新・旧が共存している運営に感心!! 2017/05/29
-
桃園国際空港から台北駅へ~最新の「MRT地下鉄桃園空港線」を使って! 2017/05/28
-
台湾へ一人旅に出ていました~ハイライト編 「台南、高雄、台北」定番のポイント以外にも!! 2017/05/27
-
台湾へ一人旅に出ていました~ハイライト編 「阿里山森林鉄道」他移動はほぼ鉄道で!! 2017/05/26
-
暫しの間、台湾へ一人旅に出ていました~ハイライト まずは「台中、彰化、嘉義」へ 2017/05/24
-
「台南に来たことがないと、台湾に行ったこととはいえません。」と言っておりますが!? 1970/01/01
-
「台南に来たことがないと、台湾に行ったこととはいえません。」と言っておりますが!? 1970/01/01
-
Category: 2017 台湾 台中 彰化 嘉義 阿里山 台南 高雄 台北~西部幹線鉄道の旅
Published on: Sat, 03 2017 07:00