パタヤの夜の象徴と言えば「ウォーキング・ストリート」、このゲートを潜った先には色々な夜を楽しむお店がひしめきあっています。
色々な案内、ガイドブック、サイトにも夜のパタヤには必ずと言っていいほどこの「ウォーキング・ストリート」の様子が紹介されている。
しかし・・・、今は何と確かに人通りは多いが、通りを歩いている人、写真を撮っている人(自分もそうだが)、だけがゾロゾロと。
それも怒涛を組んで、先頭には旗を持った添乗員、ガイドが・・・。
その後には老若男女問わず、それも子供の姿も・・・。
以前は、この「ウォーキング・ストリート」は、ファラン(欧米系)、日本人の男連中(初老、おっつぁん、おにいちゃん)しか足を踏み入れる事が出来なかったエリア。
それが今や女性、家族連れの子供達が堂々と道の真ん中を歩いています。(そのほとんどが、今やどこの観光地にも群れを作って歩いている中華系の大陸の人達)
数少ないその他の国の男連中は、道の端っこを歩いています。
この状態が何時頃まで続いているのか分りませんが、遅い時間帯になれば元に戻るのかもしれないが、この状況では各お店も商売にならないのでは。。。
通りには人が溢れているにも関わらず、各お店にはほとんどお客が入っていない。
治安に関して言えば、全く問題なくなっています。
今後この「ウォーキング・ストリート」の存続は大丈夫なのかと、一抹の不安を覚えました。
そういう自分も酒は飲まないし、あまり炭酸系の飲み物も好きでないのでこのストリート界隈の様な「ゴーゴーバー」等には入りたい気持ちはあるのですが、入れなくて。。。
最近ここに来て記事が重複しますが、凝りもせずもう2つブログを開設しました。
アクセス数がどうしても増えないので記事は一緒ですが・・・、こちらも見に来てください!!
↓↓↓
ここ最近のすべてのブログの集大成がここで見る事が出来きます。
↓↓↓
少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていませんが、年に何回か旅に出た時の報告のみをしつこく画像中心に紹介しています。
⇓ ⇓ ⇓
⇓ ⇓ ⇓
![]() | D17 地球の歩き方 タイ 2016~2017 1,836円 Amazon |
![]() | R12 地球の歩き方 リゾートスタイル プーケット サムイ島 ピピ島 2016~2017 (地... 1,620円 Amazon |
- 関連記事
-
-
パタヤビーチの夕陽~再び 毎日違うシルエットを見ることが出来ます。。。 2016/12/16
-
パタヤ 食事はついついセンタン(セントラルフェスティバル・パタヤビーチ)で済ましてしまいました 2016/12/15
-
「パタヤヒル」の展望台の脇にある絶景を見ながらコーヒーが飲めるカフェでのんびりと。。。 2016/12/13
-
「パタヤヒル ビューポイント」~の色々な船が停泊しているパタヤ湾の眺望が何とも最高!! 2016/12/11
-
パタヤ 「儒道佛 三聖山」(ワン・サム・シエン)~面白系陳列物の寺院の一つ 2016/12/10
-
パタヤ 「ビック・ブッタ(Big Buddha Hill Pattaya)」ワットプラヤイ~眺め 2016/12/09
-
「パタヤの夜」~ナイトバザールは今一つ活気がなかったが街角では大道芸人がチラホラ。。。 2016/12/06
-
パタヤ 「ウォーキング・ストリート」は正に「歩くだけの道」になっていた!? 2016/12/04
-
サンセットが終ると「パタヤビーチ」には夜の帳(とばり)が下りる間もなく。。。 2016/12/01
-
「パタヤビーチ』の幻想的なサンセット~夜の歓楽街へ行く前に一見の価値あり!! 2016/11/30
-
「パタヤビーチ」~来る度にビーチがきれいになっているのは気のせい!? 2016/11/28
-
「フリッパーハウス ホテル (Flipper House Hotel)」~フレンドリーで充実!! 2016/11/27
-
バンコク~パタヤへ行くにはやはり「エカマイ東バスターミナル」から直行バスにて! 2016/11/26
-
BTS「オンヌット」駅で下車みて眺めた光景~益々ここに暫くの間居てみたくなった!! 2016/08/30
-
BTS「オンヌット」駅で下車みて眺めた光景~バンコクに住むならここがお薦め!! 2016/08/28
-